dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私(男)、事情があって今度派遣で働こうと考えています。派遣社員というとどうしても女性のイメージがあるのですが、実際の現場で男性というのはあり得るものでしょうか?
ちなみに自分は経理財務や人事給与などのスタッフ系業務での派遣を考えています。

A 回答 (5件)

派遣社員(男)です。



今5社目(派遣で)です。さらに29歳のときに未経験で経理事務に就けました(派遣先は大手ですが)。2社目から経理でずっと今でも経理をしています。

他に男性派遣で事務職は1人会った事がありますが、今では男性でも派遣は広く見れば結構いると思います。前の会社にいた女性の彼は派遣だという方もいましたし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のご意見頂いた方にも共通するのですが、部署や職種によってはいるのですね。
私も経理系は視野に入っているので、少し自信が出てきました。

お礼日時:2005/03/26 03:34

有り得ますよ。


9年ほど前は、派遣といえば女性のイメージでしたが、今や部署や
職種によっても違いますが、男性派遣、増えましたよね。

私が以前いた職場は、そんなに残業も多くない(=稼げない)のに
男性既婚派遣スタッフもいました。

ヘルプデスクとSE、PGなどは男性が多そうですね。
コールセンターは少なかったですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のご意見頂いた方にも共通するのですが、部署や職種によってはいるのですね。
少し自信が出てきました。

お礼日時:2005/03/26 03:32

私はデザイン関係ですが結構専門職では男性も多いですよ。

エンジニアなんかは、うちの職場は殆ど男性の派遣です。女性の派遣はやっぱり事務系が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のご意見頂いた方にも共通するのですが、部署や職種によってはいるのですね。
私の場合は事務系なので少し難しいのかな・・・

お礼日時:2005/03/26 03:35

私の会社は、男性派遣社員だらけですよ。



事務系にも、IT技術系にもいますから安心して登録していいのではないでしょうか?

会社は男女のバランスが取れて、各々が適材適所で働くことが望ましいのだから、派遣先や仕事内容に関しても派遣会社はきちんと相談にのって派遣してくれます。

ちなみに私の弟も派遣で働いていますし、私が派遣会社の登録に行った時も男性の方いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のご意見頂いた方にも共通するのですが、部署や職種によってはいるのですね。
少し自信が出てきました。

お礼日時:2005/03/26 03:36

販売はありますね。



経理財務や人事給与などのスタッフ系業務は、通常女性が多いのでは。男性もいると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他のご意見頂いた方にも共通するのですが、部署や職種によってはいるのですね。
少し自信が出てきました。

お礼日時:2005/03/26 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!