プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近年急速にペットを飼う家庭が増えたことで、これからペット可の市営住宅もできる可能性どうですか?

A 回答 (5件)

殺処分をやるのは飼ったらいけないのに


飼えない場所でペットを飼ってる人が原因です
ペットは主人に仕えるものであって愛情の中で生活します
その条件すら持ってない人が安易にペットを飼うのが本来ダメな行動です
高齢の人が犬の散歩をしてるのを見ますが 手ぶらです
ウンチしたらビニール袋に入れて掃除するなりが常識です
非常識の人が癒しのためだけにペットを飼うと
そのペットが病気になった場合治療もしないでしょうし
火葬もしないでしょう?
そうゆう人がペットを飼ってはいけないのです
    • good
    • 0

市営住宅の入居条件が収入により家賃を安くするのであって


ペットが飼えるほど余裕がある人はNGです
ペット可の条件付きで市営住宅ならもちろんありですが
ペット可の物件は家賃がそもそも高いしペットを飼ってる人のみが
入るような住宅であって動物嫌いな人はそこに住みません
なので市が管轄してる以上ペットを飼いたいなら入居はできないですよってのが普通です
これからできるかどうかは試験的にやってますが
無理だったようです
またペットがいるのをばれた場合は退居もしくはペットの殺処分となってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

殺処分と簡単に言う人が嫌いです。

お礼日時:2022/04/21 16:55

No.1、リンク先は「市営住宅」じゃない。


県営、市営の公営住宅はペット飼育可とはできない。
理由。

○以前に東京都の都営住宅2団地で、ペット飼育の試行が行われた。
○ペット飼育に理解があると思われるこの2団地においても、鳴き声や団地の敷地内におけるふん尿の不始末などの苦情等がしばしば寄せられることに加え、約4割の入居者の方が、都営住宅でペットを飼うことに反対であるとのアンケート結果が出ていた。
○この試行から共同生活の場でのペット飼育の困難さがうかがわれる。
○公営住宅でペット飼育を認めた場合、ペットの鳴き声やふん尿による悪臭などが他の入居者に迷惑をかけることが想定される。
○また、飼育するペットの種類やそのしつけの程度は千差万別であり、ペットの行動や生態、習性などが他の入居者に不快感を与えるおそれがある。
○公営住宅は低所得等の理由により民間の住宅の確保が困難な方を受け入れるセーフティネットの役割を担っていますが、動物への不快感やアレルギー発症の不安などがあるために、これらの方々の入居が阻害されることも考えられる。
○以上より入居者の方々がお互いに快適でトラブルのない円滑な共同生活を営んでいただくため公営住宅ではペットの飼育を禁止している。

公営住宅の性格上、これが変わることはない。
そもそも公営住宅は低廉な家賃で低所得者を対象とした住宅あっせん政策。
低所得者は民度が低い。
ゆえ、ペット飼育可としたら常識では考えられないトラブルが起こる。
「クジラを飼いたい、水槽を付けろ」
「ペットの毒ヘビに噛まれた、血清を常備しろ」
くらいは普通に入るクレームだろう。
糞尿まみれは日常茶飯事。

新規の公営住宅建設は減っている。
その代わりUR賃貸住宅などが受け皿になる。
(公営住宅としての家賃補助)
一般の入居と公営住宅としての入居が混在できれば飼育可のURで飼える可能性はある。
    • good
    • 0

素人ですがないのでは。


うちも公営ですが
先日犬を飼って半年くらいの家が強制退去くらっていました。ww

基本的にアレルギーがある人などいますから
次入居者が迷惑するのでないのでは。
だから鳥、うさぎなんかも不可ですね。
    • good
    • 0
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!