アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトを辞めたいです。

私は現在一年制の専門学校に通っていて来年の4月には社会人として働きます。経験として今年の2月からジョナサンでバイトをしているのですが本当に辛いです。バイトが始まる前は涙が止まらずバイト中でも涙が溢れてくることがあり接客するときも声が震えます。
家に帰ったあとはずっと泣いています。寝るときもバイトのことが頭をよぎり眠れません。
店長に辞めることを伝えたいのでが店長と話すのも嫌です。このままバックレたいです。
もしバックレをした際は損害賠償を請求されたりするのでしょうか。
私自身もバックレるのは気が引けるので、何とか言葉で伝えようと思っているのですが何と言えば確実に辞められますか。

A 回答 (3件)

これって本当の話?


来年の4月から社会人になる人の言葉とは思えなくてね。
あと1年もあるのに辞めるという理由がどうもはっきりしない。
それじゃあ、説明できないのも当たり前です。
まず、自分自身を説得してください。

バックレをした場合、金銭的な損失を店に与えた場合は賠償請求されます。
新規募集のバイト広告料程度の損害は、含まれません。
店の方では履歴書持っていますよね。
バックレて、迎えに来たらどうするんですか。
更に逃げて、専門学校も退学ですか。
基本的に一か月前通知とかの規定があるかも知れませんが、正社員と違ってそんなには問題にならないとは思います。(あくまで推測)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先ほど母にお話を聞いて貰い少し気が楽になりました。来年から社会人として働く身としてこういった考えはダメですね。
後期に就職に向けた活動があるのでその時に辞めようと思います。

こちらの回答をベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2022/05/09 17:40

話すのが無理なら退職届と制服を郵送で送る。


直接でも退職届と制服を持って行って、悲痛な顔で「すみません」と言えば意図は伝わります。
その上で何か嫌なこと(表面的には励ましに聞こえることでも)を言われたら、「すみません、すみません」と言いながら家でしているように泣いてしまえばいい。そうしたらもう無理だと分かります。
あとは言えるなら何が嫌だったのかぶっちゃけて怒鳴るとか。

ちなみに、「一度頭を冷やして」とか「ゆっくり休んでもう一度よく考えて」とか言ってとにかく今退職されるのを防ごうとするパターンもありますが、その場合は「気持ちは変わらないと思います。もう一度ここに来るのはとても辛いので、今日もすごく辛い中バックレにしないために今日だけ、今日だけ頑張ろうと思って来たのに退職させてもらえなくて、すごく辛いので、もう一度来なくて済むようにこれは置いて行きます。万が一おっしゃる通りに考えが変わるなら一週間以内に連絡します。連絡がなければ、店長の言う通り一度持ち帰っても考えが変わらなかったということで、受理してください」と言った旨のことを言ってとにかく制服と退職届を置いてくること。
それも無理矢理持たされたら、ロッカーなどに置いてくるか、意思は伝えてあるのでそのまま行かなくしても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先ほど母に話を聞いてもらい気が少し楽になりました。
後期の方まで頑張って働きたいと思います。

お礼日時:2022/05/09 17:42

本来はよろしくはありませんが、あなたのそのような状況を考えれば、親御さんから連絡していただくことはできませんかね。


程度はわかりませんが、精神的に病み始めているのではないですかね。
精神的な面であれば、今は一応学生ではあるわけですから、親御さんが代理で退職の連絡をしても問題ないかと思います。

雇用契約や就業規則に反した退職による損害を与えた場合には、当然損害賠償請求というのはあり得ます。ただ、請求されても支払わなければ、お店は裁判などをしないことには請求をさらに進められないことでしょう。また裁判などとなればその損害額を明示しないといけません。
数か月前に雇用したばかりのバイトがドタキャンしたとしても、それではっっ精する損害なんて明示しにくいものでしょう。

私は雇用する側の立場なので短期で辞められた場合のリスクや反感を感じる側ではありますが、そのような状況のまま勤務される方がデメリットでもあるかと思いますし、無理強いさせて症状が悪化などとなれば雇用する側の責任も出てきてしまうので、争いになりにくいと思います。

賠償に近い問題としては、借用備品(ユニフォームその他)の返却が必要で、返却しなければ弁償等もあり得ることでしょう。宅配便等を利用して返却も可能ですので、心配するほどでもないかと思います。

最後になりますが、現在5月で就職まで1年ありません。精神的なもので後を引きそうであればしっかりと治療されることをお勧めします。
また、あなたの性格などによるところが大きければ、希望される業界や職種についても検討する必要もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先ほど母に話を聞いてもらい気が少し楽になりました。精神面の方も話を聞いて貰ったことにより徐々に安定してくると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/09 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!