dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女同士の職場で、書類の渡し方が乱暴な上司がいます。
何か私に落ち度があってそうするなら分かります。
朝一番に仕事も始まってもないのにそんな渡し方をしてくるのでキレそうになってしまいます。
理不尽な事しかない社会なのは、分かるのですが
外面的にそうゆう力を使うのは許されていいんでしょうか?
黙っているべきでしょうか?
今までずっと黙ってきましたが、子供でも分かるような事をして周りの空気も悪くするのはどうなのかな?
と思いました。

言ったほうがいいですか?
黙っとけばいいですか?

A 回答 (4件)

さぞ不愉快なことだろうとお察しします。


しかし、こちらが意見を言うと、火に油を注ぎます。
心の中で、ちょっとだけ見下して終わりにしませんか?
上に立つと、そうなってしまう人も居ます、向いていなくて。
上司はなかなかの苦労です。
諸事丁寧にやっていられなくなっちゃったんでしょうね。
(下に降りた者からの、ささやかなアドバイスです)
    • good
    • 0

私の職場にも同じような年配女性がいます。

書類や郵便物をバサッと投げつけるように渡してきます。いわゆる仕切り屋タイプのお局で、常に上から目線。

私が「そんな渡し方よくないと思います」と言ったところ、挨拶無視、仕事取り上げ、嫌味を言われるようになりました。

でも、自分の行動は正しいので後悔はしていません。
    • good
    • 1

その渡し方の動画を撮って(誰かに協力してもらうか自分で上手くセットアップして)動かぬ証拠である動画を見せながら「毎朝我慢してたんですが、これってパワハラになると思うんですが。

こういう渡し方を上司にはしませんよね?部下にはこういう態度でいいと思ってるって事ですが。普通に書類を渡してもらえませんかね?」と冷静にドスの効いた声で伝える。
    • good
    • 1

いきなり殴ったらいいんちゃいます?



小学生レベルのもめごとを平気でしてる会社なんか、
ろくな人間いねーだろ。

殴り合って、誰が一番偉いか決めたら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!