プロが教えるわが家の防犯対策術!

実務を兼ねてないタイプの中間管理職の仕事ですが、
「仕事の大元をブラックボックス化させる」
が最大の役割じゃないかと思えて来ました。
社長が利益をピンハネ、でもそこに中間管理職を挟む事で情報がブラックボックス化してわからなくなる。
その内の利益何%かを中間管理職がピンハネ。
両者共にWinWinで厚い利権層ができる。

平社員は情報を制限されているので、顧客に自分で営業をかけて独立する事が難しくなる。

中間管理職に無能が多いのは、無能にしか務まらないから。
会社の言う事を聞くが、言われた以上の事は絶対にしない。責任は下へ流す。
敢えて実務と切り離す事で無能と化し利権から逃げられない様にしている。
資本家と中間管理職と奴隷。

あわわわ…怖い世界や。
(ブログで書けよって話ですが皆さんの意見お聞かせください。)

A 回答 (2件)

あなたが思う中間管理職はそうでしょうが


私が思う管理職は
ヒラが仕事のやり方などがわからないときに
的確に指示できることです。
一緒になやんでてては管理職とはいえません。
極端な話、日ごろはボンヤリしててもいいんです。
それができればね。
そうやって日頃、何もしてないようでも
信頼してもらえる上司になれる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実務は兼ねてない方の管理職なのでやり方は聞いてもわからないです!

お礼日時:2022/05/26 19:12

経理もしっかり処理しないといけないし


脱税なんてそんなに簡単では
ないでしょう。
ピンハネってどんなふうなことをしてるんですか?
空接待かな?
それでも領収書がいる。
マンガの読みすぎでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中間管理職の方が平より給料が高い事が殆どだと思います。
じゃあ、管理職は平より大変でより高度な知識が必要なのか?
というとそう言う訳ではなく、やれば誰にでも出来る事だったりします。
単に振られた役割が違うだけです。
「ピンハネ利権の維持とブラックボックス化」が中間管理職の実質の役割になっているかと思います。

お礼日時:2022/05/26 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!