アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職活動で迷っています。
29歳女です。
辛口、甘口、なんでも受け止めますが、
役に立つ回答をどうかお願いしたいところです。

興味のある2つの会社から二次面接へのご案内が来て、
今後の方向性を真剣に考えているところです。

現職は音楽関係のデスクワークをしています。
分かりやすく言うと事務です。
歌詞の打ち込みなどを行っています。
とくにこの資格がないとできないとか、
音楽的才能がないとできないとか
そういった仕事ではなく
音楽が好きであれば苦にならない仕事です。
しかし、諸事情でやめる事になりました。
簡単に言うとコロナの影響で強制的に辞めざるおえません。
深くは個人情報になるので伏せさせていただきます。
辞めなくてはいけない状況は1年前ぐらいから感じており、
1年前から転職活動を地道に続けていましたが
希望する音楽系の仕事に巡り合うことができませんでした。
色々受けたのですが、すべてダメでした。

というのも音楽が好きというだけで、
これといって音楽的なソフトが使えるとか
そういったスキルがないのもあります。
仕方のないことです。
今後音楽は趣味でやっていき、
努力していけばなにか音楽の仕事にまたいつか就けるかなとは思ってはいますが、
今の自分では無理なんだと思いました。
なので方向性を変えて仕事を探すことにしました。

興味は制作系やクリエイティブ系に興味があります。
ちなみに趣味でゲーム配信をしており動画の制作は出来ます。
あとは自分の活動やブログをまとめるためのホームページを素人ではありますが
ホームページ制作の経験があります。
そういった興味の観点からWeb系の会社を1社受けました。
しかしこの会社が募集しているのは制作スタッフではなく、
「デジタルプロデューサー」なのです。
お客様への対応、制作進行管理、予算管理など、
実務にも携わることは少なからずあるとは思うのですが、
営業のような仕事、進行管理が主な仕事なのです。
私は前職でお金の管理の仕事をしておりません。
そういったことは経営陣がやっているような小さな中小企業でした。
進行管理については同僚とともにですが行った経験があります。
しかしWebのお仕事をしたことがないのに進行管理ができるのか不安が大きくあります。
面接でお話を聞く限り、進行管理をどうやらやってほしい要素が強いようで、
制作実務には入らないようです。
興味のそそる求人ではあるものの、
果たしてWeb制作を仕事としてやったことのない人間に進行管理ができるのか?
という疑問と不安でいっぱいです。

正直今の職場の話にはなるのですが、実務の分かっていない頭がいいと判断された人が進行管理に入ってきた時がありましたが、正直役に立たないというか、実務をやってる人間に振り回されていることが多いのを見てきました。
進行管理として指示をしていかないといけない立場なのにそうなっていない現状をみてきたので、自分もそうなってしまうのではという不安があります。
結局その役に立たない進行管理の人は辞めてしまいました。

もう一社は飲食系の総務・人事のお仕事を受けました。
ちなみに総務や人事には興味はありますが飲食には興味がありません。
飲食のスタッフをやるわけではないので大丈夫かとは思ってはいるのですが、
興味のない業界で本当に頑張れるのか心配があります。
なぜ総務に興味があるのかというと、今までリーダー経験がなく実務が多かったため、一部の仕事に縛られず経営や会社全体を俯瞰して見られるお仕事をしてみたいという思いがあったからです。
総務や人事の経験はないのですが、今まで総務や人事の方に助けていただいた経験などがあるので、どんな仕事をするのかはわかってはいるつもりです。
そして難しい知識などもWebのお仕事にくらべるとそこまでないかなとも思います。

ざっくばらんに書くと、
どちらも興味はありますが、
クリエイティブが好きなのでWebに惹かれますが、
不安も大きいです。
29歳の私がするべき選択はなんなのでしょうか。
色々書きましたが、皆さんは私の考えをどう思いますか?
私はどちらに進んだらよいでしょうか。

A 回答 (4件)

Web系のクリエイティブ業の業界にいます(今は退職して仕事探し中ですが!)


私の経験上は、進行管理の業務などは、一定数デザイナーやエディターとして作業経験を積んだ方がなるイメージです。
Webの経験が無い状態で始めるとなると、最初はかなり苦労しそうだなと…
でも、一次面接を通過したということは、あなたの経歴や人柄で「この人なら可能性がある」と判断されたんですよね!
それはすごいことだと思います!

総務などのお仕事はしたことがないので正直何とも言えないんですが
私は興味のあるお仕事を選択するのが良いのではと思います。
最初は苦労するかもしれませんが、Webの業界で進行管理を務めた経験を得ることができたら、
もしまた転職しようと思った時、業界経験があるということでWeb系の仕事がさらに選びやすくなるかもしれません。

あとはやはり、会社の印象なども考慮しつつじっくり考えるのがいいかと・・!
    • good
    • 0

お話をまとめると、


現職は音楽関係のデスクワークで、受けた会社が、①Web系と、② 飲食系。

①での職種は「デジタルプロデューサー」で
お客様への対応、制作進行管理、予算管理など。
質問者様は、「制作系やクリエイティブ系に興味があり」、「進行管理については同僚とともにですが行った経験がある」ものの、Webの仕事をしたことがないのに進行管理ができるのか不安が大きい。

②での職種は、総務・人事。総務や人事には興味はあるが、飲食には興味がない。
総務や人事の経験はないが、今まで総務や人事の方に助けてもらった経験などがあるので、どんな仕事をするのかはわかってはいるつもり。そして難しい知識などもWebの仕事にくらべるとそこまでないかなとも思う。

つまり、
 ①については、業種に興味があり、職種に不安はあるが他業種での経験はある。
 ②については、業種に興味はなく、職種に興味はあり、経験はないものの、あまり不安はない。

客観的に見て、①のほうがいいと思います。総務・人事がWebの仕事より簡単だとは言えないのではないでしょうか。知識面はともかく人間関係がからんでくるので、精神的に大変だと思います。

最終的には、面接にいらしたときの2つの会社の雰囲気で決められたらいいと思います。会社と自分の相性がありますから。
    • good
    • 0

二時面接通過おめでとうございます!



仕事を選ぶ時は、好きな事だけではなく得意な事も考慮に入れた方が良いと思います。
前職でよく褒められた経験や、没頭出来る経験をもとに得意なことを思い出して下さい。
歌詞の打ち込みが難無く出来たのは、音楽が好きといった要素意外にも、あなた様の強みが表れていると思います。
例えば「マイペースで黙々とタスクをこなせる仕事が得意」などです。
そのような得意を活かせる職場であった方が良いと思います。
制作系、クリエイティブは、YouTube(例えば)などの他人の意見があった方が良いですか?
それとも自問自答して出したクリエイティブの方が性に合ってますか?

外側(転職する会社の譲歩)よりも内側(自分は何が好きで、その好きな事はどういった時に夢中になれるのか?、また自分はどういった強み(過去の経験)があるのか?を重視した方が明るい未来が待ってると思います♪
    • good
    • 0

年齢を考えるとやりたい仕事よりできる仕事なんじゃないかと思います。


総務や人事の仕事がWebの仕事に比べると簡単と考えているところなどは正直甘いなあと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ありがとうございます。
自分的にも年齢を考えると、挑戦をするならば今しかないし、今でも経験がないのなら厳しい年と差し掛かっているなとは思います。

お礼日時:2023/01/18 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!