アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海洋生物学者の池田譲が、我が子の誕生時のできごとを語っています。

彼は、自分の子供の出産に立ち会ったそうです。
<難産の末に最初の子どもが生まれたとき、分娩台の上から家内が「赤ちゃん、赤ちゃん」と懸命に声をかけた(まだその子の名前をきめていなかった)。すると、新生児の我が子が、ぴっちり閉じられた瞼に力を入れて開け、声のする母親の方をこれまた懸命に探したのだ(そう見えた)。>
この様子を、彼は次のように解釈しています。
<音声がしたのでそちらを向いたとも考えられるが、常にお腹に語りかけていた母親の声を子供が認識して、産まれ出たすぐにそれを追ったのだろうと私は考えている。>

質問は、赤ちゃんは、胎内にいる時聞いた母親の声を知っており、出生時に探すものですか?

A 回答 (4件)

私は医療従事者です。


胎児は7ヶ月頃から耳が発達し、お腹の外の声が聞こえます。聞こえ方は体外で聞くような聞こえ方ではなく、濁った感じの音だと考えられています。
海洋生物学者の方の話した事はまちがいではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
お腹の中では、濁った感じの音で聞いているのですね。
しかし、体外でも聞きなれたお母さんの声だとして分かったのですね。

お礼日時:2022/05/26 16:55

不思議と泣いている赤ちゃんに母親が話しかけると泣きやむことが多いですよ。


赤ちゃんは一人では生きていけないので、お母さんの声は聴き分けられ、声の出し方も母親のそれを真似して獲得していくといわれています。
親子で話し方、声が似ていますよね。
出生後に聞いて覚えるというより、遺伝子レベルで何か察知するものがあるのではないでしょか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<遺伝子レベルで何か察知するものがある>のですね。
生得の働きによるのですね。

お礼日時:2022/05/27 15:40

>新生児の我が子が、ぴっちり閉じられた瞼に力を入れて開け



不思議ですね。生まれたばかりの新生児は目を開けることができないのに。たいていは1週間から10日ほどかかります。目が開いてもすぐに目が見えるようにはなりません。

今まで暗闇にいたのにいきなり外界の光が目に入ってくることは刺激が強すぎるからです。

人間の器官は最初に耳が聞こえるようになり、死んでからも数時間は聞こえていると医師から聞いたことがあります。胎児は外界の声を聞いていると言われています。

心理学的には胎児は母親と一体であるという認識であると言われています。
しかし、目が見えるようになると自分と母親は違うということを認識し、ショックを受けるといます。(ハートブレイクと言います。)

その後、父親や兄弟などライバルがいることを知り、さらにショックを受けると言われています。ですから、出生時に母親を探すとは考えにくいと思います。

精神科の医師は昔は心理学を学んでいませんでしたが、今の30代の医師は学んでいるようで、上記のことを知っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
1.<外界の光が目に入ってくることは刺激が強すぎるから>すぐには瞼を開けないようになっているんですね。
2.<出生時に母親を探すとは考えにくい>のですね。

お礼日時:2022/05/26 17:00

胎児が羊水の中で聞いた音と、出生後に聞いた声が同じ人物の声と認識できるとはおもいませんが、、、まあそう思っていたほうが幸せなら、そ

れでいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<胎児が羊水の中で聞いた音と、出生後に聞いた声が同じ人物の声と認識できるとはおもいません>ですね。
移調のようなことですね。
ただし、高低は変わっているが、メロディは同じ、とこともありますね。

お礼日時:2022/05/26 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!