プロが教えるわが家の防犯対策術!

あるコンセントにアース付きの機器を接続したい場合そこにアース端子がないため離れた部屋のアース付きコンセントのアース端子までコードを引っ張ってそこにいっしょに接続(ネジ止め)しようかと考えてますが、念のためこのやり方(一か所に複数接続)で問題ないか調べてたところ特に問題なしで、アース配線だけなら資格不要でできるという意見がありました。
もちろん接触不良にならないように注意は必要ですが。
ところがほかの質問コーナーではそれは禁止されてて法令違反になる(分電盤のアース端子に接続でないとダメだとか)し資格も必要という意見もありました。
どちらが本当なんでしょうか。

A 回答 (3件)

>離れた部屋のアース付きコンセントのアース端子までコードを引っ張って…



どうぞ。

「電気知識豊富」、「本当に自信があるかどうか」ではなく、機器の取説にアースをつなぎなさいとあったらつなぐことを考えるだけでよいのです。

>アース配線だけなら資格不要でできるという意見…

いやいやアース線に限って話ではなく、100V線でもコンセントからあとをコードで引っ張っていくことは自由です。

もちろん、延ばしてきたコードをステップル (コの字型の釘) で固定するのはいけませんが、床の隅に転がしておくだけとか、紐で軽く縛っておくだけなら無資格で問題ありません。

>法令違反になる(分電盤のアース端子に接続でないとダメだとか…

そんなルールはありません。
そもそも分電盤にアース端子があるとは限りません。
分電盤がプラスチック製なら、分電盤にアースなどなくてかまわないのです。

アース線を分電盤を経由させる規定などなく、アースの必要な機器から直接大地につなぐのが基本なのです。
大地につながったアース端子 (付きコンセント) が近くにあるなら、そこにつなぐだけでよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/04 08:27

設備されているコンセントにアースを配線接続は資格要りません。


配電盤の中をいじるのはダメです、アースは建物本体でも取れる
ことは出来ます、アースにも種別があって機器によって種別上位
のアースを取るのもありますが家電は殆どが下位のD種です。
良質のアースを必要とする機器もあり(C種)アースが長いとノイズ
を拾うのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一箇所から複数接続で問題ないってことですね。

お礼日時:2022/06/04 07:36

あなたが電気知識豊富で漏電させて家を燃やさない自信があれば実行すればいいのです。


法律違反とかどうかとかの前に、「あなたに本当に自信があるか、どうか」です。私は高専で電気実習もしてますし、大学も専攻は強電です。失効していますが電気工事士も10代に取得しました。
ですが自信がないので、自分ではしません。自信があれば見つかりっこないしするかもしれません。アース位なら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
要するに資格が必要ってことでしょうか?

お礼日時:2022/06/04 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!