プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

米津玄師のどこがそんなによくて売れてるんですか?
全くいいと思えません。
過大評価しすぎじゃないですか?

質問者からの補足コメント

  • 最近の若者が好きだ好きだ言ってる音楽の9割は好きになれませんけどね。

      補足日時:2022/06/10 11:48

A 回答 (7件)

フーリンのプロデュースに成功したことが評価されているのでは?


それしか知らないけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっとも今の流行りの音楽は米津よりもわけのわからない歌手やグループばっかりなんだけどね。
ついていけないわ。
10年後20年後に懐かしいな〜とはなりそうもない。

お礼日時:2022/06/14 10:05

Lemonと馬と鹿、良かったですよ。

目つきさえ隠せばルックス、良いし。
    • good
    • 0

世代や好みが合わないだけでは?


好みってその人が育った時代や環境の感性やセンスも影響しますし

若者からしたらムード歌謡とか好きになれない人もいるだろうし

若い子で昔の音楽(ロマン派)がとにかく好きでたまらないって子で
米津玄師好きな子もいましたよ

他の九割が好きになれないなら感覚や好みが違うとしか…

そして私が若い頃はやっていた曲は
父親は最近の曲は何が良いかさっぱりわからん
くだらない、といって
ナゼ若者がくだらないものを好むか語ったりしてました
そういうもんなのでは。
    • good
    • 0

今どきのJPOPはアニメの主題歌とかアイドルソングのようなオタクカルチャーが上位を独占するのが当たり前になっています。

こういう楽曲がウケるのが今の日本です。そしてこういう流れを作ったのが米津玄師だとも言えます。彼が登場するまではオタクカルチャーはどこか根暗な印象で今ほど日の目を見なかったと思います。

ニコニコ動画ブームでオタクから注目を浴び、デビュー後即CMドラマのタイアップで一般人から認知される。この辺の道筋がしっかりできていたため、オタク的でもお洒落、根暗なのにさわやかという二律背反が成立し広い層から支持されたのだと思います。このプロモーションにおけるセンスと功績は過大評価ではないと思います。売れることと音楽性の評価はまた別。
    • good
    • 0

過大評価だとは思うけど、絶対あなたがいいって言ってるアーティストもクソしょうもないのわかる。


本当に音楽に見識ある人は、米津玄師なんて構ってませんよ。
    • good
    • 3

そうですね…と同意してもいいし


それはね…と良い所を述べても構いません。
質問の意図が、仲間を募りたいのか/本心で理由を探りたいのか、どっちなんだろう…という印象は感じます^^

トマト(やレモンw)が好きな人に、ドコがいいの?と聞いたところで、嫌いな人には理解されません。
ピーマン(やパプリカw)が苦手な人に、良い所を力説しても、好きな人の感覚は正しく伝わらないでしょう。

世間的な評価から逸脱している状況では、「そういうもの」と捉える努力も必要なのでしょうね。
    • good
    • 1

こればっかりは感性の差でしょうね。



私も率直にいって米津玄師のどこが凄いのか理解できません。
米津玄師に限らず、最近のJ-POPのどこが良いのかもわからないです。

でも、これって世代の差もあるのでしょう。
私が若い頃大好きだったGSも当時の大人達には受けは悪かったです。
GSのメンバーのように髪を伸ばしていたら不良になりかけと思われていました。
とはいってもGSなどに全く興味を示さない同世代もいました。

ですからこればっかりは世代や個人の差なんですよ。

ちなみに最近は「全世代」が知っているような曲がなくなってきています。
それが残念ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています