dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生疲れたらどうしてますか?
疲れてなんもやる気なくて、生きる気力も無くなったら自死するのかなとか思ったりします。
疲れたらどうして負の時間から負の日々なら逃れますか?

A 回答 (5件)

昔は人生に疲れた時は自分の部屋にこもってゲームをしたりぼーっとしたりしていました。

ただ、そのように一人でいると孤独感も同時に押し寄せてきて、負のループになってしまう!と気づいた時からは、気分転換したいと思った時は無理矢理でも外を散歩したり、誰か気を許す人と話すようにしています。人生に疲れた時は何も気力が出ないですが、うちにこもるのではなく、思い切って外にでることが重要だと思っています。 拙い文章でわかりずらいと思いますがすいません。
    • good
    • 0

人生疲れたらこのサイトに来て自分より遥かに 腐った寄生虫等を見て自分はまだ大丈夫と勇気づけられます



プリウスを買ったという中年ニート
無職なのにダイナースカードを持っているという嘘つき女
こういうのを見てると まだまだ大丈夫と思います。
あなたもここで 1日回答している寄生虫等を見てまだ大丈夫と思ってみてはどうですか
    • good
    • 0

他の方もおっしゃる通り、現状を投げ打って休みたいのはやまやまですが、退職するのもエネルギーが要りますから、惰性的に義務感だけで仕事をこなしています。

それ以外は何もしたくは無いが、家庭を持っているとそうもいかない。顔で笑って心で泣いて、の日々を我慢して過ごすしか無いのが現実です。良くなる日々が訪れる事を信じて。
    • good
    • 0

睡眠導入剤飲んでとりあえずしっかり寝る


これ基本
    • good
    • 0

やる気がでるまで何にもしなければいいじゃん?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!