dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡市街地に住んでいます。マンションです。

東京12チャンネルを見たいと思っているのですが、CATV以外で見る方法(できれば無料で、設備投資は多少OK)があれば教えてください。

A 回答 (3件)

無理でしょうね。


静岡で東京のテレビを見ようとアンテナを立てた人のサイトがありましたが、
莫大な投資をした割にはあまり映像はよくないようです。
見たい番組があるようならBSデジタルという手もあるでしょう。
http://www.bs-j.co.jp/

参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~k-net/TV/T-TV.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考サイトを見させていただき、納得しました。
今は、我慢することにします。

また、残念ながらBSデジタルでは放送してくれません。

お礼日時:2005/03/31 16:01

御前崎付近の高台・牧の原大茶園で、高感度のVHFアンテナとブースターを取りつけると、伊豆の山の隙間をぬって、辛うじて受信できました。

安定はしておらず、縞ノイズがでたり、白黒になったり、天候によってもまちまちです。

東京タワーからの受信範囲に、端だけかかっているようなものです。電波はきていますが微弱、というのが実感です。

静岡市内では谷間になりますから、受信はできても視聴に耐えないでしょう。

ACROSS・TOKAIなどのケーブルテレビが配信されているはずですが、それでは駄目なのですか?藤枝市内はTOKAIのケーブルで画質が今ひとつ悪いですが、視聴は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今は無理ということがわかりました。

ケーブルテレビは、マンション自体で引いていないので引くとなるといろいろ大変でしかも引けない可能性の方が高いです。

残念ながら今は我慢することにします。

お礼日時:2005/03/31 16:08

 富士市の一部で入るところもあるようですが(友人談)


 普通はよっぽど場所がよくないと無理だと思います

 現在入って来ないなら無理でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

一部地域(清水とか)でも、見えたとか聞いたことがあるんですが、場所は選べませんから。
今は、我慢することにします。

お礼日時:2005/03/31 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!