アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、こんにちは。
中型バイク(125CC〜400CC)クラスのバイクのメリットとデメリットと特徴はどんなことがありますか?
また、中型バイクではどんな車両がおすすめですか?
また400クラスの良い点や走行性能は大型車両に比べてどれくらい楽に安定して走れますか?

皆さんの意見とご回答お待ちしています。
よろしくお願いします。

「皆さん、こんにちは。 中型バイク(125」の質問画像

A 回答 (1件)

短~中距離に気軽に乗り出せる。

ということですね。

私、
原付(ホンダのジョルノ)
中型(ヤマハSR600カフェレーサー、中型ではありませんが
ハーレーから見れば中型のようなもんです)
大型(ハーレー FXDL1450cc)
といずれも古いものですが持っています。

やはり乗る回数は
多い順に原付、中型、大型となります。
大型なんぞ年にせいぜい10回くらいですかね。

中型は原付では遠い、大型出すほど遠くない。
というところにちょいちょい乗り出します。

原付はごく近隣、コンビニとか銀行とか、地域の友人宅などですね。
せいぜい3㎞範囲ですね。

3㎞以上10㎞程度までは中型になりますかね。

まぁ、大型はよほどのことがない限り出しません。
なんたって360㎏もありますから
行った先の駐輪場のことまで考えちゃいます。
ほんの少しでも下り斜面に止めちゃったひにゃぁサー大変。
バックできねーじゃん!!になっちゃいます。
いわゆるツーリングにしか使いませんね。

そこいくと中型は軽くてそこそこ速くて小回りも効くし
渋滞も全く問題なし。ちょいと用事があればすぐ車庫から出せますし
実にユースフルです。

もちろん普段は車ですが
春秋の晴れた日などは乗り出したくなり
車よりバイクをつかっちゃいます。

てなわけで、メリットはそこそこの距離でも気軽に乗り出せる
ということですかね。

デメリットは長距離は疲れることですかね。
私の場合は、まぁ10kmがいいとこですかね。
20km超えると行った先で処分して電車で帰ろうかなぁ、
と思うほどです。
帰るのが面倒になりますね。

いつだったか、若いころ乗っていたホンダの4フォアで静岡県の下田まで行ったことがります(都内在住で)。
実際、下田で売り払って踊り子号で帰ってきたことがあります。

そこいくと やっぱり大型は疲れません。100kmでも200kmでも
飽きずに乗っていられます。
長距離はやっぱり大型。

なので、貴殿も自分の活動範囲に合わせてお求めになった方がいいと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!