アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理学についての質問です。
添付しました画像「コップを材料とした工作物」を水に浮かべて、紙コップ部分に水を注ぐと、ストローから水が排出されて、この工作物が動いていきます。
この理由を、物理学的に詳しく説明していただけないでしょうか?

宜しくお願い申し上げます。

「【物理学】ストローから水が排出されると動」の質問画像

A 回答 (5件)

ロケットの原理ですね。

質量を吐き出し、その反作用で推進する。
運動量保存の法則です。

作用反作用の法則と言っている人がいますが、まったく違う話です。あれは、例えば床をある力で押すと、同じ力で押し返されるよ・・・という、経験則のことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/07/11 06:28

運動量保存則


ロケットの推進原理。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/07/11 06:28

ロケットもジェット機も燃料を燃やした高圧ガスを後ろに排出する事で自分が前に進むんだよ。



理由は中学生でも知ってる。
    • good
    • 2

「作用・反作用の法則」でしょうね。


運動の第3法則。

https://physnotes.jp/mechanics/newton-motion/

水とストローの間に摩擦があって、水の動きの反作用で「工作物」に力が働きます。
ロケットやジェット飛行機が燃料燃焼物を後方に吐き出して前の進むのと同じです。
    • good
    • 2

構造が良く分からないが、


前に進むのは、作用反作用。後ろに水を排出すれば、その分だけ前に進む力を得る。
コップの水が減るのは重力の影響。水は高いほうから低いほうへ流れる、という昔の人の言葉どおり。
への字のストローの、コップの底より、お椀の外側のストローの端が低ければ、への字の一番高いところより低くまでコップの水が排出され続けるのは、名前はわすれたけど、石油を入れるペコペコ(醤油チュルチュル)と同じ原理、サイフォンだったかな・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!