プロが教えるわが家の防犯対策術!

パニック発作でしょうか?

もともと不安障害をもっています。

先週久しぶりに激しい運動をしたせいか息切れが激しく、その息の切れ方に不安を感じてしまいました。
それから息ができなくなったらどうしよう、と不安を感じるようになってしまい気づいたら、息を無駄に吸ってしまっている状態でなかなか息を吐けなくなっていて息苦しくなります。

死んでしまう、だからちゃんと呼吸をしろ
おちつけ、息を吐け、大丈夫、と思うようにし、
完全に過呼吸になった事は今のところありませんが
なりかける状態が続いています。


仕事をしている時も少し動いただけで、息はちゃんと出来ているか、と呼吸に意識が向いてばかりでストレスなのか息苦しさを感じます。
常に、呼吸、呼吸となってしまっています。

苦しくなったら長く息を吐くことを意識すると少し落ちつく事ができます。

今のわたしの精神状態的には

・家にいると比較的リラックスできているが、仕事となると呼吸のことばかり考えてしまう。

・なんとなくカラオケなどの閉鎖空間が今は行けないな、息苦しくなりそうで不安だなという気持ちがある

・自分が何かを話していたり集中できることがあれば気が紛れる気がする

・天気が良かったので午前中に外をゆったり気持ちよく歩いていると、ふ、と今息が苦しくなったら誰も助けてくれない、と不安になりパニックになりかけた

という状態です。

こんな状態になったときどうすればいいか
なにかアドバイスもお願いしたいです。

A 回答 (3件)

高校生の時、過呼吸で手足がしびれて倒れてしまい


救急車呼ばれたことがあります。

後で過呼吸になったときは紙袋か何かで口を覆い
自分の吐いた息をもう一回吸うといいと教えてもらいました。

自分では苦しいと思っていても実は空気を吸いすぎていて
しびれなどの症状がでているということでした。
紙袋がないときは、自分の手で口を覆うだけでも効果があります。

私はその後もうつ状態で通院していた時、何度か過呼吸になりそうになった時は口を両手で覆って落ち着きました。

そのときはとてもそうは思えないのですが
「過呼吸は酸素が多すぎてビリビリするだけ。絶対死なないから大丈夫」って先生に教えてもらってから、安心できるようになって、私はほとんど酷い過呼吸はなくなりました。

それでもメンタルが不安定なのが、ずっと高校生活で続きましたが
食生活を変えるようになってから、たくさん飲んでいた薬も飲まなくてよくなり、今ではメンタルがすごく安定しています。

甘いものがメンタルを不安定にするということを知ってから、菓子パンとかケーキを食べるのをやめて、和食中心の生活をするようになりました。

そうしたら自分でも不思議なくらいメンタルの不安定さがなくなって
今までのメンタルの落ち込みが嘘のようになくなりました。
以前は甘いものは大好きでしたが今はほとんど食べたくもなりません。

雑穀のごはんに納豆、お味噌汁、卵、お豆腐を毎日食べるようになって2週間くらいたったらメンタルが徐々に落ち込まなくなってきて、今までの不安はどこにいったの?というくらいメンタルが改善しました。

認知行動療法など色々な考え方の癖を直すための方法も試してみましたが、なかなかよくならなかったのですが、食事でここまで変わるなら、高校生のときに知りたかったと思っています。
    • good
    • 0

大丈夫といいきかせては



youtubeなどでリラックスできる音楽きくとか

精神科医の樺沢紫苑先生とか、カズ姐さんなどみるといいとはおもいます
    • good
    • 0

通院はしていますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

していません。

お礼日時:2022/07/14 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!