プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくサッカーが世界で一番人気なのは「道具がボールだけで済むから。」ですとか「ルールが簡単だから。」といった理由をよく聞きます。

確かにそれも普及した理由の一つだと思いますがもしそれなら同じく道具がいらずにルールも簡単な陸上競技ですとかボール一つで出来る簡単な競技は他にもたくさんあると思います。(極端な話ドッジボールとか。)

他にも「ヨーロッパ特に英国が世界中に植民地を持っていたから。」と言う意見もありますがそれならテニスやゴルフが一番人気になってもいいはずですしどうももっと違う理由があるんじゃないかなあと思ってネットや図書館の本等で色々調べていて気付いたんですがサッカーの人気が低い国でもサッカーと同じ「フットボール」が非常に人気が高い事に気付きました。

例えば米国ではアメリカンフットボールが一番人気ですしオーストラリアやニュージーランド等のオセアニアの国々でもラグビーフットボールが人気です。

またオーストラリアには別にオーストラリアン・ルールズ・フットボールと言うフットボールもあり人気だそうです。

カナダもアイスホッケーと並びカナディアンフットボールと言う競技が人気があるそうです。

こうして見ると世界中大多数の国でフットボール競技(サッカー・ラグビー・アメフト等)がその国を代表する人気競技ですけども何でこうも「フットボール」と呼ばれる競技がどの国でも人気なのでしょうか?

自分としては数万人が入る様なスタジアムに適した団体球技で最大の観衆の下で行われる(大集会となる事)や地元に根差している等もあるかと思いますが他にも「フットボール」の魅力って皆さんは何だと思われますか?

質問者からの補足コメント

  • あの誤解されてる様なので補足します。

    この質問で僕の言う「フットボール」とはサッカーではなく「相手陣地のゴールにボールを蹴り込む要素を含むチームスポーツの総称」の事です。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83% …

    アメリカではアメフトオセアニアではラグビーその他世界中ではサッカーが1番人気なのって単なる偶然ですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/08 21:00
  • 少し誤解されてる様なので補足します。

    この質問で僕の言う「フットボール」とは「相手陣地のゴールにボールを蹴り込む要素を含むチームスポーツの総称」の事です。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83% …

    >サッカーとアメフトに共通するフットボールの魅力とか、あるんね?

    >それって単に競技ごとに異なる魅力があるというだけの話やなかね?

    確かに競技毎に魅力があり手か足を使うのが競技の基本ですが「フットボール」の様な相手陣地のゴールにボールを蹴り込む事が目的(勿論手を使う場合も多いですが)の競技が世界中の多くの国々で1番人気って単なる偶然ですかね?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/08 22:00
  • あの誤解されてる様なので補足します。

    この質問で僕の言う「フットボール」とはサッカーではなく「相手陣地のゴールにボールを蹴り込む要素を含むチームスポーツの総称」の事です。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83% …

    アメリカではアメフトオセアニアではラグビーその他世界中ではサッカーが1番人気なのって単なる偶然ですかね?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/08 22:00
  • あの誤解されてる様なので補足します。

    この質問で僕の言う「フットボール」とはサッカーではなく「相手陣地のゴールにボールを蹴り込む要素を含むチームスポーツの総称」の事です。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83% …

    アメリカではアメフトオセアニアではラグビーその他世界中ではサッカーが1番人気なのって単なる偶然ですかね?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/08 22:01

A 回答 (4件)

サッカーが世界的に普及されたのは単純に面白いから


外国人の男の人とはだいたいサッカーの話が通じます
「私はレバンドフスキが好きです。ネイマール?あれはお尻みたいなやつです。彼は酷いね
アーセナルはいいね
私はこのクラブのファンです。何よりコンビネーションがいい」
最近会話したオランダやチェコの男性もこのようにサッカーの話ができます
日本人くらいですサッカーの良さを知らない人種は
サッカーを知らない人
理解できない人は
人生において損をしていると言える
頭も使うし
あれは芸術でもあるね
年寄りや女性は仕方ないって思うけどね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

NHKは日本放送協会ですが、協会は英語でassociation。

アソシエーション式フットボールを短縮した若者言葉が、サッカー。従って、日本サッカー協会は、日本協会協会。野球がWBCなどの為に、ツースリーをスリーツーに、変更したように、JFA日本フットボール協会は、いい加減サッカーはやめて、フットボールに改称した方が良いのではと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そんなん言うたかて、あんた、手を使う競技もどこの国でも人気よ?



バレー、野球、ゴルフ、ポロ、バスケ、ハンドボール、テニス、卓球、水球、ボウリング、スカッシュ等など。

あんたはフットボールに着眼したけんフットボールが目立って見えるだけで、そもそもスポーツやらゲームは手か足を使うしかなかけんね。

サッカーとアメフトに共通するフットボールの魅力とか、あるんね?
それって単に競技ごとに異なる魅力があるというだけの話やなかね?

ちなみに、他の競技でも……とかいうけど、そんなん、「必然性は無くともたまたまそうなった」ゆうんも世間によぉある話よ?

あと、陸上競技やら、確かに競争はできるし決着もつくけど、エンタメ性とかゲーム性は乏しかよ?

サッカーは、個人技が光るスポーツ。たとえは、リフティングとかそれだけで「おーーー!」となるし、わかりやすかろ?

ドッヂボールで、なんか芸ができるんかね? ひらひらボール避けて、おーーーっとなるかね?

あんまり窮屈に考えんほうがええよ?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

①ルールが簡単で分かりやすい。


以前聞いたところでは、サッカーのルールは9条だとか。
ルールがゆるいとは、どの文化にも浸透し定着する可能性があるということ。

②制約がきつい。
ゲームはある制約の上に成り立つ。
自由に操れる手を使えないというのはかなりの制約。
制約がきついほど魅力度が上がる、ということがある。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!