プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JISZ8041に従い丸める。

①34.215を有効数字2桁で丸める。
②34.225を有効数字2桁で丸める。

①は35
②は34

あってますでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    何度もありがとうございます。
    お詳しいですね。

    一般的にJIS丸めといえば、規則Aなのでしょうか。
    今後規則Aが一般的となるのでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/04 20:18

A 回答 (5件)

>①34.215を有効数字2桁で丸める。



 「34」です。
 もし「小数第2位まで」ということなら「34.22」です。

>②34.225を有効数字2桁で丸める。

 「34」です。
 もし「小数第2位まで」ということなら「34.22」です。


JIS Z8041 の趣旨を理解できていませんね?

JIS Z8041は、一般に行われている「四捨五入」が、確率的には「切上げ」の方が大きくなるという特性を是正する方法のひとつとして提案されている処理方法のひとつです。

四捨五入の対象が「5」の場合に、一律に「切上げ」(四捨五入だとそうなる)するのではなく、丸め処理するひとつ上の桁の数字を見て「偶数」か「奇数」かで「切上げ」「切捨て」の両方を適用するというやり方です。

34.51 を有効数字2桁で丸める場合には「35」
ですが
 34.50 を有効数字2桁で丸める場合には「切捨て」にして「34」
 35.50 を有効数字2桁で丸める場合には「切上げ」にして「36」
にしようというものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。下記のサイトに34.215は35になると
力説してあったので分からなくなっていました。
https://huoblog.site/jis-z-8401/

お礼日時:2022/08/04 19:21

No.4 です。

「補足」に書かれたことについて。

>一般的にJIS丸めといえば、規則Aなのでしょうか。

まだ、あまり普及しているとはいえないでしょう。

>今後規則Aが一般的となるのでしょうか。

分かりません。
JIS にも書かれているとおり、国際規格 ISO の規定があるので、それを日本国内の JIS にも反映しています。
海外とのやり取りにあたっても、どちらも採用できるように、という配慮だと思います。

「規格」とはそういうものです。あくまで「共通の約束事」として、どちらも使えるようにしておくものです。
どちらを選択するかは、当事者間で決めればよい、という位置づけです。
    • good
    • 0

No.3 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>0.0945を小数点第3位に丸めると、0.094ですよね。(規則A)
>0.0945を小数点第3位に丸めると、0.095。これは規則Bですよね。

はい、そうです。
「規則B」が通常の四捨五入、「規則A」が JIS Z8041 で新たに規定している「丸め方の規則」です。

JIS では「規則Aにしろ」とは規定しておらず、あくまで「両案併記」です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1 です。



>下記のサイトに34.215は35になると
力説してあったので分からなくなっていました。

書いてあることは明らかに間違いですね。

>問1. 34.215有効数字2桁で丸めよ。

>これは条件③に当てはまる。
>(n+1)のnに2を代入し小数点3位を確認すると5であることがわかる。
>5の後ろに数字はなにもないので小数点第2位を見ると1で奇数のため切り上げ35となる。

「小数第3位」の話をしているのに、切り上げているのは「小数第1位」だよ。
「小数第○位」と「有効数字の上から○桁目」を混同しているとしか思えない。
何を考えているんだろうか。

こんなサイトは、存在するだけで「無益」を通り越して有害です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最後にご質問よろしいですか。
0.0945を小数点第3位に丸めると、0.094ですよね。(規則A)
0.0945を小数点第3位に丸めると、0.095。これは規則Bですよね。

お礼日時:2022/08/04 19:54

①, ② 共に 日本工業規格の「JISZ8041」を


使う余地がないのですが、どうする?

①, ② 共に 2桁に 丸めれば 34 です。

https://www.erca.go.jp/fukakin/before/pdf/suuchi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!