アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デイサービスなんですが、前に混ぜ不足で砂糖が溶けきってないことがあって「まずお湯でとかしてからコーヒーいれろよ」と言われたのですが、なぜお湯なんですか?
私は見られてないからいいやと思ってコーヒーを少し注いできちんと混ぜてから再びそそぐようにしていますが、お湯じゃなきゃ行けない理由が何かあるのでしょうか?
私は発達障害なのでその人のやり方に対して深くきいたりすると「文句」ととられてキレられるので誰か教えてください

質問者からの補足コメント

  • すいません、ソースが全然見つからないんですけど?
    喫茶店とかでもお湯でとかすなんてことしないじゃないですか
    砂糖の溶け残りはきにしてお湯で薄まることはなんで気にしないのかも疑問です
    1/3ですよ?
    皆さん普段わざわざおとたものをお湯割りコーヒーにして飲まれるんですか?

      補足日時:2022/08/11 09:33

A 回答 (11件中1~10件)

>皆さん普段わざわざおとたものをお湯割りコーヒーにして飲まれるんですか?



家庭でアイスコーヒーのガムシロがない時はそうしますが、普通はしないと思いますよ。
どこでコーヒーを飲んでも、砂糖は別に出てきますよね。
    • good
    • 0

>あとお湯とコーヒーの違いはなんですか?



コーヒーメーカーで淹れたコーヒーでしたら、抽出温度は80~90度です。
飲み頃の温度もそのくらい。
沸騰させたお湯は100度。
沸騰させたお湯の方が砂糖がさっと溶けると思います。
    • good
    • 0

追記です。



単純にコーヒーで溶くと底が見えないから溶け残しを視認出来ないため透明なお湯であらかじめ溶かしきって作りなさいって言っているのだと思いますよ。

こういうのはクレーム対応と同じで確実に出来ない場合は確実に出来るやり方を指導する責任がありますから。
    • good
    • 0

また何か勘違いの返答が来る前にアドバイスしておきます。



砂糖が溶けたことを確認するために、透明な湯で溶かせという事で、
そのあとにクリームやらコーヒーやら入れろという事。

クリームやらコーヒーやら入った状態でカップの底に
溶け残った砂糖があることを確認できるなら砂糖を湯で溶かす必要はない。
確認できないだろ?
だから確認できる状態で溶かすんだ。

「今まで自分が溶かした砂糖が溶け残っていたことはない」
と主張されるかもしれませんが、今後絶対に溶け残しが無いとは言い切れませんよね。
溶け残しを作ってしまった人も、たぶんそれまでは一度も溶け残しを作ったことが無かったのかもしれません。
同じ失敗をしないための作業手順です。
もう一度確認すること……文句じゃなくて再確認です……を薦めます。
    • good
    • 0

こらこら。


話の流れからすると、ちゃんと溶かしたことを目視で(目で見て)確認したあとにクリームとか入れるんだぜ。
違う事をしている人がいるなら、それは違うと指摘しましょう。
誤った手順です。

誰が砂糖とクリームを一緒に溶かせって言ってる?
それは質問者さんの勘違い。
他の人がやってるからというのは責任転嫁。
質問を見る限り「湯で砂糖を溶かせ」であり、「湯にクリームも一緒に混ぜて溶かせ」ではないだろ?

意味を正しく受け取るようにしましょう。

・・・

発達障害を甘えの理由にしちゃダメだぞ。
    • good
    • 0

”湯” で溶かす理由は


 砂糖が溶けきっていなかった
 溶けたことを目視確認するため
 湯のほうが水よりも良く溶ける
です。
これは理解できませんか?
(今度は「なぜ溶かす必要があるのか」と食い下がってきそうですけどね)

・・・余談・・・

質問者さんは「砂糖が溶けきっていない」ことを軽く見てますよね。
そんなんでは絶対に ”やらかす” からさ。

砂糖じゃないよ。重大事故です。

溶けずに残ったことを防止するという姿勢が無いのです。
「自分はちゃんと溶かしてるから関係ない」ってスタンスでしょ?
それがダメなんだ。
そういう漫然とした姿勢が事故を呼び寄せるのです。

……で、カップの底に溶けきっていない砂糖を見つけられて叱責を受ける未来が見える。
叱られて嫌な思いをするだろうけど、そこは反省しなきゃダメだからね。
言われたことを守らなかったんだ。自身が悪いのだから反省以外にないよ。

まあ、自分は砂糖が溶けきっていなくても、質問者さんが叱責を受けても、何とも思わないけどさ。
他人事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから黙視で確認はお湯でとけっていってるひともできてないですよ?
だってクリームも一緒にとかしてるんですから、不透明ですよ完全に

あとお湯とコーヒーの違いはなんですか?
あなたはお湯と水の溶けにくさの違いはいうけどコーヒーとの違いは全然教えてくれませんよね
私の質問はお湯と水の違いを知るためのものではありませんよ?
よく質問を読んで回答してくれていないないようでしたら次からは無視させていただきますね

お礼日時:2022/08/10 21:10

完全に溶けているなら問題ない。


しかし溶けきらなかったことがある。

珈琲のように色が付いた飲料の中では溶けたことを確認するのが困難。
湯で溶かすのは、
 ・目視のしやすさ
 ・水よりも溶けやすい
という理由でしょう。

そんなわけで、質問者さんが今後絶対に砂糖を完全に溶かすことができるならば、
今の質問者さんのやり方でOK。
しかしながら、もしも溶かしきれないようなことがあれば、
 「ルールを守らなかった」 
として叱責を受けることになります。

・・・

「砂糖くらい良いじゃない」
と思うかもしれませんが、同じような思考パターンで重大な問題を引き起こすことがあるのです。

【ハインリヒの法則】という、
労働災害において
「1つの重大災害の背景には29の軽微な事故があり、
 さらにその背景には300の異常がある」
って経験則があるのです。
330の異常や事故があったとき、1つの重大災害、29の軽微な事故、300の異常があるって話。

逆に言えばこの300を減らしたり無くしたりすれば、29の軽微な事故を防ぐことができ、
1の重大災害を出さずに済むのです。
単なる異常なら簡単に改善することができます。

質問者さんはその300を無くそうとする活動を妨害していることになります。
積もり積もって29の軽微な事故を起こし、最後には1の重大事故を引き起こすってこと。

・・・

そんなわけで理由を理解出来たら、
 「砂糖ではなくシロップを使えば良いじゃないですか」 
と別の解決方法を提案することも出来たりします。
そういう考え方ができるようになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもクリープも一緒にとかしてるので目では見えません
それにカップの1/3もお湯で満たされています
1/3もお湯で薄めたコーヒーを出すのも同じく問題だと思うんですが違うんですかね?
喫茶店とかになるとそんなもんですか?

すいません、この回答では納得できません
別にあーでもないこーでもない言って絶対に譲らないって言う気持ちではないんですよ
きちんと理由があるならなっとくできるんですがね

お礼日時:2022/08/10 18:50

試して飲み比べて下さい。


溶液になるには温度と量が必要です。、溶けきらないとそこに残ります。全体の甘さが薄くて最後にざらざらとした砂糖を食べる事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと混ぜなかったことが原因なので、きちんと混ぜるようにしてからはコーヒーでといても残ったことはありません

温度は別にコーヒーはアイスじゃないのでいいとして、さ溶けきらない量の砂糖をいれるわけでもないんですよ
そもそも量に関して言えばお湯でもコーヒーでもどちらでも構わないのでは?

わたしはお湯でなくてはならない理由があるならきちんと知りたい

お礼日時:2022/08/10 18:53

コーヒーってコーヒーメーカーで作った熱々のやつですか?熱湯のように熱々でないと砂糖が溶けにくくてしっかり混ぜないと溶けません。

温度が低くてもしっかり混ぜたら溶けますが時間がかかります。

あとかき混ぜ方あって、コップの中を回転させるように回すのは間違いです。前後に動かすことで中のコーヒーに対流が発生して効率良く混ざります。

とりあえずはやり方が間違っていたり上手くやれない場合は言われた通りにやるのが吉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーヒーメーカーです
最初にかいた溶け残りは混ぜるのが単に足りなかっただけで、その後きちんとチャラチャラ音がしなくなるまで混ぜているのでコーヒーでやっても溶け残りはありません
なのでわたしはなんでお湯でわざわざといて薄めているのか疑問なんです
喫茶店とかでもお湯でといてるってことなんですか?
そういうやり方があるんですか?

お礼日時:2022/08/10 18:56

>「まずお湯でとかしてからコーヒーいれろよ」


その人の個人的常識で押し付けるべきことではありません。

コーヒーは、折角体に良いのに、砂糖入れたら台無しです。
僕は豆乳の1リットルパックを冷蔵庫に入れ、コーヒーに
約30㏄を入れて、ミルク代わりです。

牛乳は、1年に子牛が300㎏にも育つカルシウム入りですが
成人にとっては、逆に骨をもろくするようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!