アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新幹線の乗り方がわかりません。
大阪から東京に行くのですが、
乗車区間が【新大阪→東京】と書かれています。
「東京」というのは東京駅のことでしょうか。

池袋に行きたいのですが、この場合、東京駅で降りて電車で池袋駅に行けば良いのでしょうか?

東京が初めてで山手線やらなんやらさっぱりわかりません。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。


首都圏で電車運転士をしております。

【乗車券について】

▪️大阪の質問者の使っている最寄り駅↔️池袋駅までの乗車券(移動に必要な乗車券)
▪️その内、新大阪↔️東京駅の間で使う、新幹線で必要な指定席特急券or自由席特急券(新幹線で必要な切符)

この2階建てです。

>乗車区間が【新大阪→東京】と書かれています。
>「東京」というのは東京駅のことでしょうか。

距離から見て、「東京駅」ではなく「東京都区内」と書かれていると思います。ご確認ください。

JRは駅も多ければ距離もあります。元来はタクシーと同じキロ幾らの清算ですから、全国の駅ともなると計算が大変です。

そこで、距離がある乗車券の場合は、駅名ではなく
「東京都区内」
「大阪市内」
「名古屋市内」
..........と、各都市で一括りで計算し、その都区内や市内の駅でしたら、清算なくそのまま降車出来るようにしています。

余談ではありますが、「東京都区内」は東京駅で計算しています。

池袋駅は、その「東京都区内」の中の駅ですので、
清算なく、そのままその乗車券で降車出来ます。

経路で見ると、東京駅まで行くよりは、
一駅手前の品川駅で、山手線外回り電車に乗り換えてしまわれた方が、速くて良いかなと思います。

もし東京駅まで行くのでしたら、山手線は内回り電車で。

外回り電車だと、品川駅を経由する経路なので、品川駅↔️東京駅を行ったり来たりすることに。
時間の無駄です。

東京駅は終点ですので、当たり前ですが全ての新幹線が停車しますが、品川駅も全ての新幹線が停車し、通過する列車はありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【新幹線】

新幹線の特急券、
▪️自由席特急券(空いている席に自由に座れる)
▪️指定席特急券(券面に書かれている番号の席に座る)

この2種類があります。

自由席特急券の方が安いのですが、
▪️満席で座れなくても、特急列車・新幹線に乗る際は必要。
▪️東海道新幹線で一番速くて本数が多い「のぞみ」は、16両中自由席は3両しかない。新大阪駅始発で事前に並んで待つのでしたら着席出来ると思いますが、そうでないのでしたらまず座れません。

基本的に、高いですけど「指定席特急券」で行くことをお勧めします。
指定席特急券でしたら席は必ず確保されています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【山手線】

東京をぐるっと1周している環状鉄道。
1週約60分です。
路線のイメージカラーは黄緑色。

ホームの看板や電車のドア部の差し色、この色が使われているので覚えておくと良いと思います。

▪️外回り(時計回り)
▪️内回り(反時計回り)

...........と双方向に動いています。

1周約60分ですから、乗ってもせいぜい30分です。

どちらの方向でも池袋駅には辿り着けますが、
東京駅からでしたら内回り電車で。
    • good
    • 6

わからないなら、駅員に聞きまくりましょう❗(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 2

>新幹線を東京で降りて、そこから電車で池袋までいくのにその切符一つで行けるのですか?!!すごいですね。



列車は乗り換えても同じ会社の列車ならきっぷは通しのきっぷを買いますよね。
たとえば、JRで新大阪から京橋へ行くのに大阪駅で乗り換えても、新大阪から京橋までのきっぷですよね。これと全く同じことです。
新大阪から池袋までJRを乗り換えるだけなら乗車券は「新大阪から池袋」の乗車券を購入することとなります。ですので乗り換えてさらに池袋まできっぷ一つで行けることは別にすごくもなんともないんです。

いまでこそ、乗車券は客の求めに応じてその場で印刷するのですが、昔は手書きで販売、もしくはあらかじめ印刷されたものを用意して売るという形でした。東京都23区内の駅を目的地とするひとは非常に多いので、東京駅から一定距離(200km)を超えた駅から東京都区内の各駅へはもう同じものだと見なしてあらかじめ印刷しておけ!ということで「東京都区内」と印刷して、「もう池袋でも新宿でも品川でも好きな駅で降りてよ」となっちゃったのですね。
これは大阪側も同じで「大阪市内」と表記されることとなっています。

今回は東京から先まで乗るのでおまけが付いているように感じるかも知れませんが、逆に高くなっちゃう場合もあるんですね。
静岡県にある藤枝駅から品川駅に向かうような場合、駅間は193.5kmなので3410円となるはずのところ、東京駅からみると200.3kmと「東京都区内」の制度対象なので藤枝から品川へ行く場合でも乗車券は「藤枝→東京都区内」となって運賃は3740円と乗らない区間の分まで払わされることになっています。
    • good
    • 0

新幹線到着後の切符の使い方(効力)については既回答通りだけど、


寄道せずに池袋まで行くなら、乗換は『品川』の方が簡単です。

先にリンクと動画(乗換)を貼っておくので、それ全部見てから、
最後に幾つか補足も書いておくので、それも読み忘れなく
----------------------------------------------------
[新幹線]
新大阪→(京都/名古屋/新横浜)→品川→東京[終点]

[乗換]
→新大阪→(東海道新幹線)→品川→(山手線・外回り)→池袋

■都心路線図 (簡易版。山手線は大阪環状線と同じでグルグル)
http://www.clearthlife.jp/var/ezwebin_site/stora …

■都心路線図 (JR線のみ。正しい距離感版)
https://drive.google.com/file/d/1JbcTwOtYJIXscjQ …

■「東京都区内」表記が有効となる駅 (※JR線のみ)
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …

■品川駅 構内図 (JR東海版)
https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/s …

■品川駅 構内図 (JR東日本版)
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.h …
----------------------------------------------------
■補足
・新幹線は「新大阪」から。「大阪市内」のJR駅から乗るなら、
「東京都区内」表記と同じで、新大阪駅までの運賃は不要。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …

・品川駅では「改札」通るので、切符の取り忘れ注意。
(この改札[のりかえ口[-ぐち]通ると在来線の改札内)
(新大阪も在来線から乗換の場合は同様に改札通ります)
(添付動画は「南のりかえ口」経由。「北」と 2ヶ所有り)
のりかえ口以外の改札出ると切符は全て回収されるので、
頭上などの案内表示を良く見て下さい。(新大阪でも同じ)

・添付動画は少し古く、山手線・外回りは[2]番線だけど、
現在は[3]番線なので注意。山手線ホームは[1]が内回り。
(山手線は北を上にして時計回り=外、反時計=内回り)
(大阪環状線と同じで、反対回りでも行けるけど遠回り)

・山手線は添付動画と同じで、銀色ステンレスボディに
黄緑色(※正しくは鶯[うぐいす]色)で、全車11両編成。
大阪環状線と同じで、どの車両でも乗れます。
(優先席だけ注意。高齢者や妊婦など…。一般常識)
スマホにJR公式の「JR東日本アプリ」(無料)も入れれば、
山手線では混雑率や車内温度(冷房)も表示します。
(他の路線含め運行状況や各列車の走行位置も)
https://www.jreast-app.jp/

・池袋の改札では手元に残った切符は回収され、
何も出て来ないので、そのまま改札出れば終わりです。
(池袋駅の構内図も上記公式アプリだけで見れます)
----------------------------------------------------
■まとめ
「東京」初心者でなければ、乗換の移動距離増えるか、
乗換1回を増やして あと3分ほど縮められない事もないけど、
それはまた今後行く機会が有れば…と、言う事で。
(今回は最もシンプルな経路を選択。※路線図参照)

大事なのは切符の有効区間と、乗換駅・経路だけなので、
そこまで難しい事はないので、品川で降りて山手線へ。
もし、新幹線に乗るための切符[特急券]が「東京」でも
「品川」までと同じ金額なので、そのままで構いません。
(変更も1回まで無料だけど、そこまでする必要ないので)

また、乗車券の「大阪市内」とか「東京都区内」と言うのは、
簡単に言うと、長距離利用客のための割引制度の1つで、
上に貼ったリンク先のどのJR駅から(まで)の利用でも、
大阪市内では「大阪駅」、「東京都区内」では「東京駅」を
運賃計算の基準駅にみなすと言う規則上の「特例」なので、
品川(or東京)から池袋まで「改札*出ず」在来線(JRのみ)に
乗換て移動するなら乗車券額は同じで良いと言う意味です。
(逆の場合でも同じ。在来線→新幹線)
https://shinkansen.tabiris.com/shinaieki.html
(*「のりかえ口」の改札は除く。同じJR駅内なので)
----------------------------------------------------
    • good
    • 1

ここまでをまとめると……ついでに新幹線の「原理」みたいなことも解説すると。



JRの場合、新幹線だろうが特急だろうが各停だろうが、基本的な乗車料金(運賃)は同じなわけ。で、新幹線の場合、その運賃にプラスして新幹線料金を支払うことで、新幹線に乗ることができる、と。

で、新幹線に乗る場合は乗車料金の切符と、「この区間からこの区間まで新幹線に乗ってもいいですよ」という切符がある。このニ枚を持ってあなたは新幹線に乗るわけ。

で、多分あなたの家の最寄りの駅に「みどりの窓口」というのがあれば、そこに相談すると適切な切符を売ってくれる。乗り方も教えてくれる。

で、みどりの窓口がない場合は、新幹線の切符も買える券売機があるはず。その券売機で池袋駅までの新幹線つき切符を買おうとすると、「新感線の切符だけ買うのか? 乗車料金の切符も一緒に買うか?」「新感線の使用区間は〇〇駅(あなたの最寄りの新幹線駅)から東京駅でいいか? 新横浜にするか? 品川にするか?」「片道でいいか? 往復にするか?」などいちいち細かく聞いてくるから、それに答えていくだけで適切な切符が買える。

切符はふつう、2枚出てくる。

で、あなたの家の最寄り駅から普通電車に乗って新幹線の駅まで行くわけだが、このとき改札機に突っ込むのは乗車切符だけでいい。で、新幹線駅について新幹線に乗り換えるときは乗車券と新幹線の券を両方重ねて改札機に差し込む。

東京駅に着いたら、「在来線乗り換え口」と「出口」があるから、在来線乗り換え口から出る。

出るときの改札機に切符を2枚重ねて差し込むと、新幹線券は回収されて乗車券だけ返してくれる。

これを忘れずに受け取り、長い長い駅の通路を歩いていく。

すると、山手線の階段がある。
山手線には外回りと内回りがあるから、東京駅から池袋に行くなら内回りに乗らなくてはならない。ただし間違って外回りに乗っても多少時間がかかるだけで確実に池袋には着くから心配しなくていい。

池袋駅に着いたら、改札は西口と東口、どちらに出るのかだけは事前に調べておいたほうがいい。

ちなみに池袋には西武線乗り換えが東口、東武線乗り換えが西口という「地方出身者殺し」のトラップがあるので要注意!

ではよい旅を!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごくわかりやすくまとめてくださってありがとうございます( ; ; )
ほんとうに助かります。(;_;)

お礼日時:2022/08/12 23:48

乗車券と特急券の2枚がセットになっているはずで(乗車券と特急券が1枚の切符にまとめられている場合もある)、乗車券に記載されている内容(とくに乗車区間)をよく見てください。



たぶん大阪市内であれば、どの駅からも乗車券を出せばそのまま乗れるはずで、東京に着いたら東京都区内のどの駅でも(渋谷駅でも)乗車券を出せばそのまま改札を出られます。いずれも改めて切符を買う必要はありません。

新幹線の東京駅に着いたら、在来線への乗換え出口(改札)を出ます。このとき改札は特急券だけ出します(乗車券・特急券がまとめて1枚になっているときはそれを改札に通すと、再び乗車券・特急券が出てきますから、忘れずに受け取ってください)。

新幹線の在来線への乗換え出口(改札)を出ると、在来線に乗れます。池袋駅に行きたいのなら、4番ホームに移動し、山手線(上野・池袋方面行き)の電車に乗ればOKです。間違って5番ホームに来た電車(山手線:品川・渋谷方面行き)に乗っても時間は若干多くかかりますが、池袋には着きます。

4番ホームでは3番ホームと隣同士になっていますので、間違って3番ホームに来た電車(京浜東北線:上野・大宮方面行き)に乗ると、池袋には行かないので、途中(上野駅)で山手線(上野・池袋方面行き)に乗り換えてください。
    • good
    • 0

大坂のほうの乗車駅はどちらからですか。

きっぷに「新大阪(市内)」と書いてありませんか。その場合、大阪市内のJR駅から乗車して、新大阪駅から新幹線に乗れます。大阪市内のJR駅~新大阪の運賃はそのきっぷに」含まれます。(「東京都区内」と同様、大阪側の特例)

東京駅または品川駅で新幹線を降りたら、「在来線のりかえ改札」を通ってくださいね。駅の外に出てしまう改札を使ってしまうと、乗車券が回収されてしまい、池袋までの区間を買い直さないといけなくなります。

なお、同じ区間で往復を買っている場合、帰りのきっぷは池袋から乗車できます。
    • good
    • 1

誤解しないで頂きたいのですが、東京駅では新幹線⇒在来線への「乗り換え」だけです。


改札を出て「外に出る」ことはダメです。

お間違いなく(^^♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど改札は出たらだめなのですね。わかりました。ありがとうございます!!
また迷ったら駅員さんに聞きたいと思います!

お礼日時:2022/08/12 21:36

レスありがとうございます。


>>「東京都区内」と書いてあります。
⇒東京23区内の「いずれか一駅」を貴方が選択して、そこまで行けます。

「東京23区とはどこからどこまでか?」ということは、地方にお住まいの方には「サッパリ...わや!!」かと思いますが、ご指定の池袋までは間違いなく(使えます)乗れます(^^♪
    • good
    • 3

さっぱりわからないのはご自分で解決していただくしかないのですが、JRの通常の切符(※)で【新大阪→東京】を買った場合、その切符は東京駅だけでなく東京23区内の駅まで有効です。


https://www.lifehacker.jp/article/120924tokyowar …

なので、東京駅でもその手前の品川駅でもいい、在来線乗り換え改札に特急券と乗車券同時に入れれば乗車券が出てきます。特急券と乗車券が1枚にまとまっている場合はその1枚がそのまま出てきます。それを持って山手線に乗り、池袋駅で降りればいいです。



※通常の料金ではない何か特別に安い切符の場合、そいつはJRの規則上「切符」ではなく「旅行商品」という扱いの場合があります。旅行商品の「東京」とは東京駅のことです。他の駅では原則降りられないし、東京駅から先も別料金がかかります。

なお「ぷらっとこだま」の場合は、品川で降りてもいいです。
https://qa.jrtours.co.jp/faq/show/321?category_i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます( ; ; )

お礼日時:2022/08/12 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!