アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄道で言うと、東海道新幹線 や、山陽新幹線 の連絡駅である新大阪駅ですが、なぜ、USJや、大阪観光に行くには、東海道本線に乗り換えて大阪駅に行かなければいけないのでしょうか。鉄道で言うと、東海道新幹線 や、山陽新幹線の連絡駅である新大阪駅と大阪駅はなぜ離れているのでしょうか。なぜ、東海道新幹線 を大阪駅まで線路を伸ばさなかったのでしょうか。理由としては、阪急梅田駅( 阪急京都線、阪急神戸線、阪急宝塚線の駅。)や、阪神梅田駅( 阪神本線の駅。)の用地買収に確保が出来なかったから、東海道新幹線 は新大阪駅に路線を変更した計画だったのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。

他社ではありますが電車運転士をしております。

大阪駅の場所をGoogleマップで大きくして見ると、理由が直ぐ分かります。

▪️いまのJR東海道線(在来線)の線形を見ると直ぐ分かります。大阪駅へは大きく「U」の字形に迂回している。
▪️新幹線は当初から西へ延伸する構想があったので、その「U」の字形の線形は将来に速達性に課題を残してしまう。(まっすぐ西に伸ばせる線形にしたかった)
▪️東海道新幹線は昭和時代の「東京オリンピック」までに開業を間に合わせたかったので、時間的猶予がなかった。
▪️大阪駅周辺は既に商業地で、用地買収が難しく時間が掛かってしまう。
▪️もちろん、今の新大阪駅でなく直接大阪駅に通す経路も検討したものの、大きく南側へルートを取らざるを得ず、用地確保や地盤で早々に却下されてしまった。
▪️大阪中心部やミナミへのアクセスは、御堂筋線延伸で解決できる問題だったから。
    • good
    • 1

東海道新幹線建設時に大阪側ターミナルの位置は4案あり、それぞれメリット・デメリットがありました。

その中で現在の新大阪駅の位置に決まったのは、地元の要望が大きかったようです。リンク先の動画見てください。
    • good
    • 0

そういうのって割と速度が早すぎて曲がれないとか、用地がどうのとかいう問題でしたね。

新横浜とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!