プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校野球をみていてると、ベンチにいる人の中に胸にリボンをつけている人がいます。
(女子マネの学生制服のリボンの話ではありません)

監督や責任教師(部長先生)や記録員(女子マネ)が胸にリボンをつけていますので、多分、
「この人は選手ではありません。監督としてベンチに入っています」(もしくは責任教師、女子マネとして)
の意味の識別票の意味があるのだと思います。

ところが、試合が終わって、例の選手通路(インタビュー会場まで引き上げてくる通路)を歩いてくる選手を見ていると、選手もリボンをつけています。
でもよく見るとつけていない選手もいます。

(添付画像の九州国際高校の選手を見てください。リボンをつけている選手(赤丸かこみ)と
 つけていない選手がいます。一番下の白いシャツの男性はおそらく記録員として
 ベンチ入りしているのでリボンをつけているのだと思います)

選手たちは勿論、プレイ中はそんなリボンはつけていません。安全ピンで怪我したら困りますから。
ということは試合終了して、ベンチの片づけをして、グラウンドに一礼してグラウンドを去るまでの間に、リボンをつける選手と付けない選手とがいる、ということになります。

リボンをつけている選手は、何のためにリボンをつけるのでしょうか?

高校野球に詳しい方、お願いします。

「高校野球。胸のリボンは何のため?」の質問画像

A 回答 (1件)

野球ではありませんが、全国大会の経験者として思ったことを。



このリボンは選手章だと思います。

ダッグアウトもそうですが、ロッカールーム等、選手(+監督等
一部の関係者)しか入れない場所があります。
そういう関係者以外立入禁止の場所に入るときに係員に見せて、
入って良い人であることを証明するものとなります。

逆に出るときは当たり前ながらチェックがありません。
質問者様もおっしゃるようにプレイ中は外すのですが、
試合終了後、そのままつけなかった選手と律儀につけた選手が
いただけかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>このリボンは選手章だと思います。

選手章というのがあるんですね

>逆に出るときは当たり前ながらチェックがありません。
質問者様もおっしゃるようにプレイ中は外すのですが、
試合終了後、そのままつけなかった選手と律儀につけた選手が
いただけかと思われます。

律儀か否か、で別れたんですね

お礼日時:2022/08/17 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!