dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那がタンス貯金20万を勝手に持っていってしらばっくれてます
証拠もないからしらばっくれたもん勝ちです
30万あったうちの20万です
どうにか証明する方法はないでしょうか?
許せません

A 回答 (3件)

それは確か「親族相盗例(しんぞくそうとうれい)」に該当するので、いくら証拠があっても処罰は無理そうです。

次からはちゃんと銀行に預けておきましょう。
    • good
    • 0

「あなたじゃないってことは、泥棒が入ったんだ…」と深刻な顔をして言って、警察を呼んでください。


本当に泥棒かもしれないので。
警察を呼ぶことを止めたらクロです。それでも俺じゃないけど大事にするなとか言う場合は、なんで!?誰か庇ってるの!?と抗議すればいいです。
本物の泥棒だとしたら、少額を盗んでバレないか(騒ぎにしないか)チェックし、この家は盗んでもバレないぞと思えばまた来るかもしれません。
表札に何かしらのマークが書かれていたら…とか聞いたことありませんか。泥棒ってすごく下調べするんですよ。
    • good
    • 0

夫の前で、ここにあったお金が泥棒に盗まれたみたいなんで、今から警察呼ぶねと言ってみたらどう?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!