アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エリザベス女王は世襲で成られました。それに対して安部元首相は選挙で選ばれました。

つまり、日本国民は選挙で選ばれた者より、世襲で成った者の方が好きなんですね?

これが、日本人が天皇や国王の居ない共和制より、天皇や国王の居る君主制の方が好きな理由ですね?

質問者からの補足コメント

  • 国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

    しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

    これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

      補足日時:2022/09/10 13:19
  • 過去に天皇の国葬に反対した事例は有りますか?

    共和制から君主制に移行した事例

    ノルウェー王国

    自由主義的な憲法の制定と連合法により自治権を得た。1905年の国民投票によりスウェーデンから独立し、デンマークから王子を国王(ホーコン7世)に迎え独立した立憲君主国としてスタートした。

    民主主義の成熟性も極めて高く評価されており、エコノミスト誌傘下の研究所エコノミスト・インテリジェンス・ユニットによる民主主義指数は、世界一位を記録しており「完全な民主主義」に分類されている(2019年度)。

    国境なき記者団による世界報道自由度ランキングも世界1位に輝いている(2020年度)[12]。国連開発計画(UNDP)による国民の健康と繁栄を示す人間開発指数(HDI)は世界一位である(2020年度)[9]。経済平和研究所によるポジティブ平和指数(PPI)は世界一位である(2020年度)

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/10 19:03

A 回答 (7件)

総理になった人間は選挙区の人達が選んで政治家になって


与党の党首または連立で選ばれた人が総理になってるだけで国民の選挙で選ばれた訳じゃないですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:18

日本人にとって、「故安倍晋三国葬儀」は自国のことだからそれについて意見を言う権利があると考えているが、エリザベス女王国葬は他国のことだから口をはさむ権利はないと考えている。


そういうのが日本国内の世論で両者の賛否が大きく違っている理由の大半であって、君主制や共和制とかはそれほど関係ないんじゃないかな。

君主制から共和制へ移行した国はそれなりに現存しますが、共和制から君主制へ移行した国は無かった筈です。
もし本当に共和政より君主制のほうが優れているのなら、こんなことになるでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に天皇の国葬に反対した事例は有りますか?

共和制から君主制に移行した事例

ノルウェー王国

自由主義的な憲法の制定と連合法により自治権を得た。1905年の国民投票によりスウェーデンから独立し、デンマークから王子を国王(ホーコン7世)に迎え独立した立憲君主国としてスタートした。

民主主義の成熟性も極めて高く評価されており、エコノミスト誌傘下の研究所エコノミスト・インテリジェンス・ユニットによる民主主義指数は、世界一位を記録しており「完全な民主主義」に分類されている(2019年度)。

国境なき記者団による世界報道自由度ランキングも世界1位に輝いている(2020年度)[12]。国連開発計画(UNDP)による国民の健康と繁栄を示す人間開発指数(HDI)は世界一位である(2020年度)[9]。経済平和研究所によるポジティブ平和指数(PPI)は世界一位である(2020年度)[13]。

歴史

黒死病などによりノルウェー王家が1387年に途絶えデンマーク配下となり、1450年より条約により従属化され、1536年には正式に独立を失った(デンマーク=ノルウェー)。

20世紀初頭、スウェーデン=ノルウェーの連合を解消しようという運動が高まり、1905年にノルウェー側からデンマークのカール王子に打診があった。その後、国民投票により君主国家を設立、議会は満場一致でカール王子をノルウェー王として選出した。

彼は独立したノルウェーでホーコン7世として即位した。スウェーデン政府はこの決定に反発し、一時騒然となったが、オスカル2世と社民党政府の国民への説得により、ノルウェーの独立が認められた。

ノルウェーの政体は議院内閣制の議会制度を政治の中心とし、儀礼的な存在として王室を有する立憲君主制である。

国王

憲法第5条「国王の身体は、神聖であり、国王は、処罰されることなく、また訴追されることもない。責任は、国王の内閣がこれを負う。」

お礼日時:2022/09/10 19:02

状況が全く異なるからです。

英国の場合は法律があって当然実施されていい葬儀な上に,女王の人柄やこれまでの業績が高く評価されているからです。日本の場合は,その条件がどちらも満足されていないと考える国民が過半数いるからです。選挙とも関係ありませんし天皇制とも無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:19

安倍さんは選挙で選ばれましたが、それは選挙区だけで


国民の総意ではありません

ついでに言わせて貰うと、自民党の総裁選で投票出来るのは
自民党員と自民党議員だけです

尚の事、国民の総意ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:18

まさかの国葬かぶり。

報道によると女王の国葬は約2週間以内なので、今月27日の安倍さんより前になるが、両者の間隔は数日しか空かないと思う。
安倍さんの方をキャンセルする国も出てくるんじゃないの。在京の駐日大使の参列で済ませる国も。女王と安倍さんとでは世界的に格が違い過ぎる。
これには、安倍国葬に反対の人たちでさえ、「安倍さんは気の毒」と残念がるかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:18

同じような存在だから


礼儀
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:18

安倍総理の国葬に反対してるのは


自分の人生が不幸なのを政治家のせいだ!日本国のせいだ!と言ってる民度の低い貧民馬鹿な人間だけです。私の周りで人生がそれなりに順調で日本国に感謝の気持ちや愛国心を持ってる人間は誰一人安倍総理の国葬に反対だ!なんて言ってる下品人間はいませんよ。あなたも民度低い人間でしょ、どうせ、年収300万以下の、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国王や天皇が亡くなったら、国葬ですが、国葬に反対された国王や天皇は居ないでしょう。

しかし、国葬に反対される、首相や大統領は、世界でも多数居ます。

これは共和制よりも君主制の方が優れている事を証明していますね?

お礼日時:2022/09/10 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!