アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしも、戦艦大和を作らずに、空母を作っていたら
日本史に影響はありましたか?
(制作費用は大和と同じくらいで)

A 回答 (7件)

1941年末当時に正規空母が1隻増えたというところ。

もちろん、海軍で空母に理解があって1隻増えたというなら、その後の正規空母も改造空母も増えていた可能性はある。

数が増えていれば、ミッドウェー海戦の4隻喪失でも、まだ運用できる空母が確保できたことになる。多少は戦局に影響を与えたかもしれないけど、b利国の物量兵站には負けていたと思う。
    • good
    • 0

戦争末期ですので影響は無かったでしょう。


単に大和が空母だったと言うだけで、特攻機用に使われる事になっていたかも知れません。
どのみち撃沈される事になるだけで、沈む場所が違ったと言うぐらいでしょう。
    • good
    • 0

戦艦大和と同じ艦で空母の信濃作ったけど役に立たないまま沈みました。


大和も大和ホテルと言われる位何もしないまま最後出撃したけどアメリカに戦局を変えるような攻撃出来ず沈みました。
武蔵も同じですが。
だから何も影響ありません。
    • good
    • 0

同じです。


空母作るなら30は、欲しかったです
    • good
    • 0

戦艦の一隻や二隻がどうなろうと


大局に影響は無かったと
思います。

基礎体力が違います。

経済力など10倍です。

勝てるとすれば、短期決戦しか
ありません。

そして有利な状況で、講和ですね。

あの日露戦争のようにです。
    • good
    • 1

空母があっても艦載機がない!


 
近代戦は総力戦です。
経済的な裏付け、資源がなければダメ。
 
当時の軍部の精神論だけでは勝てるはずがない。
    • good
    • 0

ありません。


戦艦の損耗が-1、空母の損耗が+1になるだけですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!