アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小さい頃から虫が大の苦手です。ダンゴムシも触れません。
一人暮らしを始めて、つい先日ゴキブリが家に出ました。もう頭がパニックになって、とりあえず泣きながら母に電話して、ゴキジェットで退治しました。
本当に足が震えて涙が出るレベルで苦手です。
スプレーで退治できたとしても、そこから死体を処理するのにもとても勇気が要ります。
幼少期にトラウマがあったというわけでもなく、なんでこんなに苦手なのか自分でも不思議です。

どうしたらこの虫嫌いを克服できるでしょうか。また、ゴキブリ対策があれば教えていただきたいです。(ゴキブリホイホイ、排水管の隙間埋めはしていました)

また、友人にこの話をするとそんな大したことないじゃんと笑われるのもすこしもやっとした気持ちになります。こんなに怖がってしまう私がおかしいのでしょうか。

A 回答 (6件)

恐怖症の原因はそれほど単純でもないし簡単に克服できるものでも無いです。



私は大抵の生き物が好きで昆虫もおおよそ愛でるんですが、なぜかスズメガの幼虫については広い道でもヤツがのそのそ這っていたら回り道を選ぶくらい恐怖の対象です。
人間に何の害を為すわけでは無いことは承知しているんですが怖くてしかたがありません。
それがスズメガの幼虫だと特定できる程度に昆虫が好きなわけですが、それでもダメです。

わりと多くの人が虫を嫌がるしヘビなど爬虫類を嫌がる人もいるしカエルがダメな人も深海の生物が怖い人も鳥類が怖い人も知っています。

普段の生活に大した影響が無い場合はどうでもいいのですが、家のなかに出没する昆虫がそんなにこわいとなるといろいろ支障がありますから、専門医を受診してみるのも手だと思いますよ。
おそらくはカウンセリング、認知行動療法、で解決をはかることになると思われます。

ゴキブリの絶体出ない住まいを探すより医師に相談のほうがだいぶ手軽ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。虫好きでも特定の生き物がダメな場合もあるのですね。そうなんです。最近は家に帰るのも気が引けて家にいても落ち着かないんです。この程度で受診していいのかと悩んでいましたが、一度行ってみようと思います。本当にありがとうございます(>_<)

お礼日時:2022/09/15 14:24

ちなみにゴキブリホイホイは


今部屋にいるゴキブリをとるのにむいてますが、入ってこないためにするスプレーとかブラックキャップみたいに巣ごとぶっ潰すのとかありますよw
冷凍するスプレーは効かないので買ったらダメですw 逃げますw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私が置いてるのはブラックキャップでした。調べてみたら待ち伏せタイプのゴキブリがいなくなるスプレーが気になったので買ってみます!!アドバイス沢山ありがとうございました(;_;)

お礼日時:2022/09/15 23:06

さすがにゴキブリはみんな嫌いだよ^^;


自分も出たときには絶対倒さないと寝れないし無理です。
ゴキジェットプロは確実にたおせます!
あとは100均のゴミ拾うトングみたいなのでつかんで捨てますかね^^;
ここ2〜3年は部屋には出てません、
マンションなんですが窓を開けぱなしにしたらベランダから入ってきたことがあったので絶対やめた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱりみんな苦手ですよね、、。トングいいですね!買っておきます!!!
私も窓は絶対開けないようにしてますT_T

お礼日時:2022/09/15 14:28

おかしくはないです。

嫌いなものは仕方ないですから。
私も苦手な部類です。
子供の頃、格闘してたら相手が飛んで手に留まったことがあり、死ぬほど手を振りました。

Gokiは1匹いたら30匹いると思え、とはよく聞きますね。
集団で住まうので、卵や子どもなどもいます。
これからは秋から冬に向かうので、親はたぶん死にます。でも、子どもや卵が残ったりすることがあります。
昔の日本家屋は「夏を旨とすべし」として全体的に風通し良く造られていましたが、現代の住宅は断熱材などふんだんに使って暖かく出来ています。
だから、子どもや卵は残って翌春に生まれて活動を始めたりするのです。

一人住まいのワンルームかアパートですよね?
集合住宅だと自分の部屋をいくらきれいにしておいても、別の部屋の住人が汚ければGokiはなかなか減りません。
ですが、いったん今時期にバルサンなどの煙剤を焚いてみてもいいかも。
やはり基本自分の部屋はきれいにしておきたいですからね。

最もいそうなのは先に書いたように「暖かい場所」です。
特に冷蔵庫の下や裏はとても暖かいのと角っこがあり、住みやすいです。
それとキッチン下の収納庫やガス台の下・裏も同じく。
キッチンのシンクに生ゴミなどを放置しておかないこと。面倒でも1日1回まとめて取り払い洗うことです。
換気扇も汚れたままにしておかない。
そうした場所を清潔に保っておいて余計なゴミがないとGokiは頭の良い昆虫なので次第に他の部屋に移っていきます。
あとは隙間を出来るだけ埋めることです。書かれている排水管や窓類、玄関など入って来れる空間をなくすようにします。

殺虫剤があればいいですが、もしなかったらドライヤーを勧めています。
Gokiが出てどこか隙間に逃げて隠れたとします。そしたら、ドライヤーを持ってきて、温風の強やターボで熱風にして、その隙間に思い切り送り込みます。狭い空間でその熱風を受けるとGokiにとっては火あぶりと同じこと。
または堪らず出て来るかもしれませんが、焦らずに。
動きがヘロヘロになっているので、そこでバシッと仕留めてしまえばいいのですが、筋金入りの虫嫌いなあなたにはちょっと無理かもしれませんね。
ただ、出て来なくても焼け死んでいることもあります。その後は何もしなくても益虫であるクモが餌にして食べてくれるのでほうっておいて構いません。

虫嫌いは大人になればなるほど治せなくなります。
歩み寄らなくていいので、嫌いならシャットアウトするようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おかしくないと言われて安心しました(;_;)そうです。私は3階なのですが一階のエントランスにも沢山いるのを見たことがあります。バルサン入居時に一度炊いたのですがもう一度炊こうと思います。ゴミは溜めがちなのですぐ捨てるよう意識したいと思います(>_<)虫も一生懸命生きているのに殺してしまうことに自己嫌悪に陥っていましたが、対策を強化して出来るだけ出ないようにしたいです。沢山のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/09/15 14:39

かわいい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そう思っていただけるのは嬉しいです。

お礼日時:2022/09/15 14:41

小さい頃に親と虫取りしていたかどうかは、大きな差がでますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も本当にそう思います!!だから自分の子供には出来るだけ虫と触れ合わせたいです。

お礼日時:2022/09/15 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!