プロが教えるわが家の防犯対策術!

春から大学生活で一人暮らししてる者です。
ポストに目覚ましの騒音の紙が入っており、情報によると”半年前”から”1時間ほど”目覚ましが鳴ってると記載され、私は耳があまり聞こえにくく、耳が不自由なせいで周りに迷惑をかけないよう普段の生活から防音には心がけているのですが、アラームは大音量で設定していて、半年前から入居しているので自分なのかもしれないと思い不安です。

私の部屋は角部屋で、アラーム音が隣に響かないように隣人の部屋がない壁側に布団を敷いて寝ていて、目覚ましが鳴ったらできる限り早く止めてると思います。

ここでお尋ねしたいのが、目覚ましが鳴る時間も記載されていたのですが、特定して隣人トラブルを防ぐ為にわざと時間をずらして記載する事はありますか?
耳が不自由なせいで隣人に迷惑をかけてると思うと不安で本当に申し訳ないです。

アパートの柱は鉄筋なのですが、壁はどうやら石膏ボード?らしく、ネットで調べると音が漏れると書いてあったので、目覚ましだけじゃなくても昼間のオンライン講義等で話したりする時の声も漏れてないか不安なので吸音材を買うべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、私が起きる時間は7時で紙に書かれていたアラーム音が鳴る時間5時半です。
    鳴り続ける時間は1時間程度だそうです。
    私も音が聞こえない場合の事を考えて、6時、6時半、7時と時間を設定してます。
    携帯も枕の下に置いていていつでも鳴ると取れる状態です

      補足日時:2021/11/03 03:58
  • 用紙は不動産を通している様なので誰が書いたか分からず、アパートに住む全員にこの紙を出しているようです

      補足日時:2021/11/03 04:00

A 回答 (5件)

時間をずらしてしまうと本人に伝わらない為にずらして記載するとは思えないのですがね。


昼間のオンライン授業の声くらいで苦情を言う人はあまりいないと思いますよ。普通の生活音ですからね。居たとしたら嫌がらせでしょう。
耳が悪いとのことですがそんなに神経質になることはないと思いますよ。だいたい何時に目覚ましが何れぐらいの時間鳴りっぱなしかは分かりませんがいちいちそれぐらいのことでって感じですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに神経質になっていた所があるかもしれません。 他の方が書いていた様に光る目覚まし時計の購入などをして、私が注意の対象だったのか確かめて見ます!
お空ママさんもその他回答してくださった方ありがとうございました

お礼日時:2021/11/03 07:57

ぼけなす さんも書いている音のしない、光で目を覚ます目覚ましや、強めの振動で枕の下において使えるアラームなどもあります。


根本的に、音が自分のせいであるかないかを証明するためにも、そういう物を導入して次のステップに進むのが良いと思います。
    • good
    • 2

音のしない目覚まし。



光目覚まし。強い光を顔に当て目を覚まさせる。寝ぼけ眼もいっぺんに醒めます。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E6%99%82%E8%A8%88+ …

室内灯にタイマー機能があればそれを使えます。タイマー機能のある照明灯
にする。
タイマースイッチ(数千円くらい)と照明器具(スタンド)と繋げる。

振動式目覚ましもあります。振動音が聞こえるというクレームがあるかもしれません。
    • good
    • 1

紙に書かれていたのが五時半であなたのアラームがなるのが七時ならあなたのことではないですよ。

気になるなら不動産屋に電話してあなたへの苦情かどうか聞かれてみたらどうですかね。
    • good
    • 1

あなたが大音量にしていたのなら、たぶんあなたの目覚ましがうるさくて困って、ポストに書いて入れたと思います。



知人が最近アパートを変わったのですが、新築なのに凄く音が聞こえると困っています。

知人も隣も女性ですが、2階の隣同士で、隣も気を遣って携帯の着信音も鳴らさず、振動だけで着信を受けてるみたいですが、夜間にその振動も聞こえて嫌になると言っています。

生活音は仕方ない部分はありますが、目覚ましを耳のすぐ近くに置き、
音量は聞こえる範囲の音に絞って、鳴ったらすぐに止められる態勢が必要だと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A