dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨の日ならわかりますが、ベランダなど直接太陽の下で洗濯物を干さない人がいることが信じられないのですが、一部のタワーマンションだけの話でしょうか?

A 回答 (6件)

うちは大貧乏ですが、外に干すのはお茶っ葉やアロエくらい。


はきだしのある南側の部屋なら外より乾燥機より快適モードよ~
    • good
    • 0

完全部屋干し派ではありませんが、平日は2階で部屋干しです。


日当たりと風通しだけは良くて、冬場は光も入ってくる。

自宅にいる時は外に干しますが、夏場は陽射しも厳しいので時間は限定して干しっぱなしにはしてません。

でも、質問者さんが同感するかわかりませんが、乾燥機だけ・・ってのは信じられない。菌とかね・・・
    • good
    • 0

二部の分譲マンションでも、部屋干し、、風呂場に干してました、、、



エアコン真下とか、、

たまに、屋上で、干してましたよ^_^
    • good
    • 0

オレは浴室に干してます。

浴室乾燥すればすぐ乾きますし。
そもそもうちのマンションはベランダに洗濯物干したらダメなんですよw
    • good
    • 0

ニューヨークもそうでした。

    • good
    • 1

部屋干しオンリーです


一軒家ですが出窓の上にひっかけています
部屋の乾燥防止にちょうどいいです。
太陽の下で干すと 色あせします
花粉や黄砂がつきます
蜂などの虫がつくことがあります
そういうまさかの危険防止に最適です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!