dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone14店舗販売で転売対策で現金、クレカは駄目でキャリア契約オッケーって出てたんですけどキャリア契約ってどうして転売対策になるんですか?

A 回答 (7件)

Apple実店舗の転売対策ですね。


分割払いかキャリア契約の条件を付けることで、諦める人多数で購入できる頭数を絞れます。
転売屋にしてみれば、別途毎月通信料金を支払うキャリア契約なんてしたくありませんから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eed53ffee28ed9 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことなんですね

お礼日時:2022/09/17 03:16

転売ヤーは、できるだけ維持費をかけないで、買い高く売りたい。


回線契約をすると毎月お金を支払うことになる
また、何台購入されるか把握されるので、それをやりたくもないかもしれません。

キャリア契約ってキャリアと回線契約を行うことになるので誰が、どの機種を何台購入したかって記録されることになる。
    • good
    • 1

キャリア契約は本名で契約し1台までなので、


何回も来て匿名で沢山購入ということが出来なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことなんですね

お礼日時:2022/09/17 03:17

店舗の利益としては、契約でのインセンティブ分も儲かるんだから、


(端末だけの人で売り切れになっては困るから、規制しているだけ)
「契約を伴った端末購入者」を優先しているって事
そういう人は、
クレカでも現金でもOKなはずです。
(iPhoneは10万円以上だから、詳細審査が必要になり、審査落ちしちゃう人も少なくないそうですけどね)

総務省から、端末と契約を分離する指導/通達があり、
それを拒む抱き合わせ販売はしてはいけないけど、
端末のみ購入者を避けつつ、お叱りを受けずに、惑わすような宣伝文句にしているだけでしょう・・・
    • good
    • 0

キャリアの販売価格はApple Storeの販売価格より高いのでMNPで21000円引きでも、転売で儲かるとは思えないのだけど...


何かカラクリが?
    • good
    • 0

キャリア決済のことかな?


キャリア決済だと利用上限があるので、iPhoneだったらせいぜい1台しか買えないからだと思います。
    • good
    • 0

転売とかいうより、キャリア売らんと儲からん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!