プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校生ですがご質問です。

大学卒業後の進路では、比較的に文系か理系どちらの方が就職に有利だと思いますか?

理系でしたら、医者や建築などがありますし、文系でしたら教師などもありますし、あまりよくわかりません!

あと公立と私立の長所と短所はそれぞれどんな所なんでしょうか。

教えて下さい!!宜しくお願いします!

A 回答 (5件)

 職種によりますので、文系と理系でどちらが有利ということは言えないと思います。

自分がなりたい職業に必要な知識、資格等を得る為の学科を選ぶべきです。

 病院や建設会社にも事務、経理、資産運用のセクションなど文系出身が多い仕事もありますし、数学や物理などの教師は当然理系の科目が出来なければなりません。もっと見聞を広める必要があると思います。

 公立は授業料が比較的安く、各都道府県に必ず総合大学がある点が長所。一次(センター試験)、二次試験があり、受験科目が多いことが短所。もっともセンター試験を採用している私立も多いでしょうが。

 私立は専門性が高く、個性的な大学が多く、選択肢が多いことが長所。受験の競争倍率が高いこと、授業料が比較的高いことが短所。
他にもあると思いますが、思いつく範囲で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。文系でも医療系に行く人もいるんですね。 自分は公立志望なので、試験も重要性が出てきますね!本当にご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/06 15:57

盲点をいろいろ。

実際就職に関しては、文けい理系同じでしょう。やっぱり、個人の素質といえども、国立・私立上位にいくべきです。そこでこそ、個人の素質が磨けますから^^。理系は医者・専門家など、社会的地位も高くやりがいがあるものが多い。(給料は高いとはいえないが・・・ホリエモンみたいに一攫千金は別だが)。でも、大学ではレポートのほうが大変で、文型のほうが大学生活が楽。ようは、理系に行けば研究職や医者など文型にはできないようなことしないで、会社就職すれば、なんで大学でがんばったの?って思うかもしれません。給料もほぼ同程度ですから(もちろん、例外もいっぱいあるので調べてな)。あと、国立と私りつのちがいは、なんといっても人付き合い。私立はお金使わないといけないので、金をもってないと、正直友人関係つらいそうです。まあ、そういうの好きなら別ですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!理系は専門的な事が多いってことですよね。文系は楽なんですね^皿^
確かに人付き合いは大切にしたいと思ってます!
自分は公立志望なので、多少お金の面は大丈夫かと・・^^;
参考になりました!ありがとうございます!!

お礼日時:2005/04/06 16:54

まず、どちらが有利というより、将来何をしたいかでしょうね。



ただ就職活動についていえることは、国公立の理系の学部は、大学院に進む人が多いため、周りが就職活動に対して緩慢な気がします。それにつられて、就職活動をはじめるのがついつい遅くなってしまう人もいるようです。(自分がそうでした)

それに対して、文系の学部では、みんなシビアに考えていて、3年生のうちに内定が出ている人も結構いたように思います。

公立の長所は、授業料の安さ、私立の長所は、入試の受験科目の少なさ、受験科目の多様性ってとこですね。
大学の雰囲気は、私立、国公立とも色々個性があるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分の将来の事も関連しますよね^_^;
公立は確かに安いですよね!
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2005/04/06 16:56

文型が楽って変な勘違いしないでね^^


ようは、文型も大変だけど、理系はもっと大変だってことですよ^^。でも、好きなら理系はやりがいあるかもよ。
    • good
    • 0

絶対理系。


当方文系大卒で就職先が決まりません。

文系は教師か専門職以外、あまり期待できませんが
理系は専門職でも一般企業の技術開発者でも
何にでもなれます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理系有利ですか^^
考えてみます!!ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/07 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!