プロが教えるわが家の防犯対策術!

パターン1
①Wi-Fi A に繋いでる携帯A
②Wi-Fi B に繋いでる携帯A
パターン2
①Wi-Fi A に繋いでる携帯A
②Wi-Fi A に繋いでる携帯B

パターン1,2それぞれ、①と②のIPアドレスは異なりますか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、この携帯A,Bで同じサイトにアクセスし、そのサイト側が見た時のIPアドレスです。

      補足日時:2022/09/27 11:39
  • 質問自体にも補足で入れましたが、同じサイトにアクセスし、そのサイト側から見たときのIPアドレスが同じになるかどうかを知りたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 11:41

A 回答 (6件)

> 同じサイトにアクセスし、そのサイト側から見たときのIPアドレスが同じになるかどうかを知りたいです



パターン1の時、サイトからは異なるIPアドレスで接続されているように見える筈です。

但し、Wi-Fi A と、Wi-Fi B が同じ有線LANルータに接続されている場合、状況はパターン2と同じになるので勘違いしてはイケマセン

典型的な事例としては、宅内に引き込まれた光インターネット網に接続された1Fリビング設置のWi-Fi Aと、2F自室設置のWi-Fi Bの場合がパターン2のソレとなります

パターン2 の時、サイトからは同じIPアドレスで接続されているように見えます
    • good
    • 0

結論を言うと


パターン2は異なる
パターン1は、同一の可能性がある。
 極々稀ですが。

その理由は、No4さんが解説されています。
読んでも即理解は難しいと思いますが、
キーワードを一つ一つ学んで下さい。
    • good
    • 0

まず、IPアドレスには



グローバルIPアドレス と ローカルIPアドレス という二種類の区分がある事を理解してください

前者(グローバルIPアドレス)は、世界に通用する広義のアドレス

後者(ローカルIPアドレス)は、ルータ親機の下でのみ通用する狭義のアドレス

という違いがありルータAとルータBの下に繋がっている時に配布され適用されるIPアドレスは同一になる可能性が高いという話です


更にローカルIPアドレスには3つの区分があり

254台まで管理できる クラスC
主に個人、小規模運用向け
アドレス空間は 192.168.0.0 ~ 192.168.255.255
サブネットマスクは 255.255.255.0

65,024台まで管理できる クラスB
主に中小企業、中規模運用向け
アドレス空間は 172.16.0.0 ~ 172.31.255.255
サブネットマスクは 255.255.0.0

16,581,375台まで管理できる クラスA
主にインターネット・サービス・プロバイダ・大企業、大規模運用向け
アドレス空間は 10.0.0.0 ~ 10.255.255.255
サブネットマスクは 255.0.0.0

という使い分けが成されています

よく目にするであろう192.168.なんちゃら は

ローカルIPアドレス空間のクラスCであり

Wi-Fiルータで配布されるIPアドレスですから

表面上は同じアドレスに見えているだけであり

ネットワークの世界から見れば

異なるグローバルIPアドレスの下にいる同じローカルIPアドレス

ですから別の存在として認識されます
    • good
    • 1

プライベートIPは、すべて異なる。



グローバルIPだが、ルータに対して割り与えられるので、複数アクセスポイントがあってもルータが1つなら、1つのルータのIPアドレスだから、すべて同じになる
    • good
    • 0

どこから見たIPアドレスのことでしょうか。


機器本体のIPアドレスはそれぞれ別のものが与えられますが、

(外部)ー(BBルータ)ー携帯A、携帯B

上記の状態で、(外部)から見た場合は、携帯Aも携帯Bも(BBルータ)のIPアドレスに見えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

違います。


アドレスは住所と同じです。

同じアドレスは付与されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!