アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

化学 平衡 酢酸 加水分解
問題集に
酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成
という文言がありましたが、
イオンの加水分解というのがしっくりきません。
例えばプロトンがくっついて酢酸になるのは
わかりますが。
どなたか解説をお願いいたします。

A 回答 (1件)

ものの見方の問題です。



まず、加水分解という現象をやや不正確なのを覚悟で段階的に説明すると

① 「何か」と水がまず化合する。 ここでは「何か」の化学式を仮にABとでもしておきましょうか。つまり、
AB + H2O → ABH2O

② 水との化合物が分解して元の「何か」とは別のものになる。つまり
ABH2O →  AH+BOH

元の物質ABに形式的に「水」分子を「加」えた中間物質ABH2Oが「分解」する反応のことを加水分解というわけです。

「ABH2Oなんて中間物質はほんとにありますか」と指摘されたら、「ご指摘のとおり、多くの場合は存在しません。うそついてごめんなさい。」と言わざるを得ませんが笑

さてご質問の件ですが、たしかに現象を「酢酸イオンとプロトンが化合して酢酸分子になる」と解釈することはできます。

一方で、私の説明の仕方で言うところの「A=酢酸イオン、B=無し」のケース、と言えば分かりますかね。
CH3COO-と水とを形式的に加えたCH3COOH2O-がCH3COOHとOH-に分解していると解釈することもできます。

よってご質問の現象は「酢酸イオンの加水分解」と表現しても良いわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

納得がいきました。
わかりやすいご説明、ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/19 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!