プロが教えるわが家の防犯対策術!

完全未経験からネットワークエンジニアになるために、正社員のSESと派遣社員のどちらからキャリアをスタートするべきか、悩んでいます。

自分は現在25歳で、保有資格が、ITパスポート、
CCNAで、正社員経験、実務経験は無く、完全未経験からのスタートです。
構築や設計などの上流工程をやりたいのですが、
未経験なので、最初は監視やヘルプデスクでも良いと思っています。
正社員のSESは、あまりいい印象は無く、入社しても、監視やヘルプデスクに売り飛ばされるのであれば、解雇のリスクはありますが、給料もSESよりも高くて、柔軟に仕事を変えられたり、選んだりできる、派遣でも良いような気がしますが、
正社員経験が無いので、正社員のSESでも、悪くはないんじゃないかとも思っています。

そこで、質問ですが、
なるべく早く、上流工程をやる為に、SESと派遣、どちらからスタートするのがいいでしょうか?
それと、転職の時は、実務経験が最も重視されますが、正社員や派遣などの雇用形態も同じくらい重視されるのでしょうか?
皆さんが自分のような立場であれば、どうしますか?

長くなりましたが、アドバイス、ご回答の方よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

SESは辞めましょう。


まだまだ25歳。妥協してはいけません。
    • good
    • 0

派遣元責任者です。


転職を考えれば、実務経験が同じければ正社員のほうが評価は高いと思います。
正社員のSESと派遣社員でどちらが良いかといえば一長一短でしょう。
正社員のSESでは必ずしもネットワークエンジニアに好ましい経歴をもてるか不明です。ですが上流工程のスキルは身に着けられる可能性は高そうに思います。派遣はほぼその逆あたりでしょうか。
    • good
    • 0

>>構築や設計などの上流工程をやりたいのですが、



昔は正社員、最近は派遣で、いろんな開発現場を経験しました。
IT業界は、建設業界と同様にゼネコン体質で、元請け・下請け・孫請け・・・のピラミッド構造となっています。
ご希望の「上流工程」は、ピラミッドのトップにいる企業が担当することが多いです。NTTデータ、日立、富士通、NECなどですね。
そのクラスの正社員として入社するのがいいでしょう。

>>転職の時は、実務経験が最も重視されますが、正社員や派遣などの雇用形態も同じくらい重視されるのでしょうか?

転職の場面では、雇用形態はあまり重視しないでしょう。やっぱり実務経験が重視になると思います。

>>完全未経験からネットワークエンジニアになるために

最近は、多くの企業がクラウド環境を利用しています。日本政府もアマゾンのAWSなどを選んでいますよね。
ですから、あまりネットワークエンジニアの出番って無くなりつつあるのかな?なんて思うこのごろです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!