dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会話してもあまりボールが返ってこない人(返しが薄い)とのコミュニケーションってどう対応するのがベストでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 興味がないというより返しが下手って感じです

      補足日時:2022/11/11 06:53

A 回答 (5件)

てこっちからずっと話題をふらなければいけない状態もしくは返しが「はい」「いいえ」「分かりません」くらいでしたら自分は眠ります。



後はきちんとキャッチボールできる人と縁を作るようにします。

日本だけで1億2600万人、世界では80億人も人間はいます。

一人に執着せず幅広く交流を試みて合う合わないを判断してこっちが取捨選択する側になります!
    • good
    • 0

返しが薄い、下手なところまでがその人とのコミュニケーションの形だと認識する。


会話の得手不得手もその人の個性ですので、
自分の理想としているコミュニケーションの形を相手に押し付けない。
    • good
    • 0

会話しなくて良い。

要件を伝え、その確認が取れれば良い。用事がないなら会話は無用。
    • good
    • 0

貴方に興味がないという事


別の人と会話しましょう。
それでもその人とつるみたかったら
返しのいらない会話をしましょう。
    • good
    • 0

ひたすら話す。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!