アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく日本上げの動画なんかで外国からの新幹線絶賛コメントを見かけます。
その理由でよく出てくるのが、日本の新幹線は開業以来人身事故?を起こしてないというものです。
これ聞くたびに思うんですが、新幹線は(一部除き)高架の専用路線使ってますよね。
これだと間違って車や人が侵入する可能性は少ないし、それに対して海外の高速鉄道はどうなんでしょうか。
こういう比較は同じ条件ですべきだと思うんですが。

A 回答 (8件)

そう思います。


地べたを走る高速鉄道は、どれも事故がありますね。
テキサス新幹線においては、日本式を導入したので全線高架型になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 13:54

こんにちは。



「新幹線」は車両だけを指して呼ぶのではなく、システム全体纏めて指す言葉です。

>これ聞くたびに思うんですが、新幹線は(一部除き)高架の専用路線使ってますよね。
これだと間違って車や人が侵入する可能性は少ないし、それに対して海外の高速鉄道はどうなんでしょうか。

踏切があると自動車との衝突事故、人身事故の懸念がある。
高速度では制動距離が必要なので、そもそも踏切を作らないシステムで構築したのが「新幹線」。

ただ、全線で完全に立体交差にするのはコストが掛かりますし、都市部では建設が困難です。既存の駅設備も使えない。

フランスの「TGV」、ドイツの「ICE」では、都市部では在来線の線路を走り、在来の駅を使い、郊外で高速別線を使うことでシステムを構築しています。
日本でいう「新在直通特急」、つまりミニ新幹線です。

もちろん、在来線区間では事故のリスクはあるでしょう。
それは織り込み済みです。

>こういう比較は同じ条件ですべきだと思うんですが。

システムが異なるので、同じ条件にする必要は無いですね。
別のモノですし、在来線を走ることで事故のリスクが高まるのは承知で組み上げたシステムですから。

因みに日本の「新幹線」が優れているのは、有責事故で死者を出していない点ではありますが、他にも、

▪️定時性の高さ。
▪️電車方式による高加速、高減速での多頻度運転(高速での大量輸送)。
▪️周辺環境への振動や騒音の低さ。
▪️電車方式による制動時のエネルギー回収能力の高さ。つまりエネルギー効率の高さ。

これら特色があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムがちがうなら比較すること自体あまり意味がないと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 17:13

高速鉄道の定義次第ですね。


日本と台湾以外は高速列車と言っても専用線路だけではなく在来線と直通運転しています。

高速新線に限ればどこでも立体交差踏切無しですから日本の新幹線と同等ですし国によっては要所を軍隊が警備していることもあります。

>日本の新幹線は開業以来人身事故?を起こしてない
現在は「鉄道責任による乗車中の乗客の死者」という限定的な表現になっています。

ドイツ、フランス、韓国の事故は在来線での発生ですね、新線での事故は例の中国くらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安全なことは間違いないところだろうけど同じ土俵で比べてないのも確かですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 13:56

そうです!!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 12:44

>日本の新幹線は開業以来人身事故?を起こしてないというものです。


これは、間違い
2010年以降だけでも17件発生している
高架に侵入もしているし、駅での通過時に巻き込まれていも居る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 11:51

>>こういう比較は同じ条件ですべきだと思うんですが



⇒「高速鉄道」という基準で比較してるだけですから。
専用軌道か併用軌道かは関係ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしょうか。

お礼日時:2022/11/22 11:52

故エリザベス女王も来日の際は新幹線に乗るのを楽しみにしておられたようで、東京から京都まで新幹線で行かれました、外国人に人気がありますね、列車の発着で腕時計を合わせるなどと時間の正確さも評判になっています。



事故が起こらないのは確率の問題だと思います、いつかは事故が起こると思っておいた方がいいでしょう、人間には気の緩みがあります、これを100%防ぐのは不可能です。
    • good
    • 0

自殺や放火事件などを除けば人命にかかわるような事故を起こしてないという意味ですね



確かに高架式というのは事故を減らす大きな要因ですが・・・・・

例えば、ドイツの高速鉄道では100名以上の死者を出した脱線転覆事故が起きています
これは地上走行部分ですが原因は、車輪の破損破断による脱線ですから高架式であっても事故は同じように起きたでしょう
詳しくはこちら
http://www.shippai.org/fkd/cf/CA0000637.html

他には、記憶にあるかな?
中国の高速鉄道で落雷?で停電により停車していた車両に後続の車両が追突して高架から車両ごと落下して犠牲者が何名かもハッキリしない事故
事故車両を埋めてしまうというビックリエピソードもある

詳しくはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210723-OYT1T50 …

なので、高架だから事故なんか起きないで当然というわけではない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですから高架通しの比較なら納得できます。
そうでないものとの比較まで混ぜるのがどうなのかと。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!