アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生です。ダブルスクールの専門学校のため、週4~5日、JRで片道360円の区間を通っています。
現状では通勤定期しか買えないことはわかってます。
そこで、大学に登録している住所を専門学校近く(都合よく親戚の家があります。住民票はもともと実家のままです。)に登録しなおせば、通学定期のための書類を大学から発行してもらえると思うのです。そうすれば、実際の居住地を変えずに通学定期を買えると思うのですが、これってキセル乗車になっちゃうんでしょうか?それとも、大学には不正となっちゃいますが、JR的には問題ないのでしょうか?長々とわかりにくい文章ですが、教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

 補足ありがとうございます。

合わせて他の方への返答も拝見しました。回答しませんと申しましたが、一応問いかけられてますので回答を(^^;
 そうですね、ご両親が言われるように、一般的に言う「キセル」には当てはまらないかもしれませんが、「不正」乗車には違いないですね。それをまず認識して下さい。
 大学に申請すること自体は可能でしょうが、あなたも大学にお友達、知り合いなどがいらっしゃるでしょうし、ひょっとしたらあなた自身の口からでも、何かの拍子にあなたが、「大学から電車に乗らずに通えるところ」に住んでいることが大学側に知られないとは言えません。つまり「絶対バレません」とは言えません。おわかりでしょうか。
 複数の学校で一生懸命学んでいて、バイトの時間なども他の学生さんよりは制限されるでしょうから、月に数千円の節約ができるとなれば心が動くのはわかります。が、それが世間の(ま、この場合「JRの」及び「専門学校の」ですが(^^;)ルールであるのもまた事実です。
 これが「悪いこと」であるのを承知で節約する手段に出るのも、これが「理不尽なこと」であるのを受け入れて通勤定期で通学するのも、あなたの判断です。
 お説教臭くなっちゃいましたが、これもあなたの経験、いい肥やしになるのではないかというのが私の回答、というより、感想です。参考になれば幸いです。長文ご容赦あれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、回数券の利用にしておこうと思っています。数千円は大きいのですが、世間体というわけじゃないですけど、一応きちんとしようと思います。

お礼日時:2003/08/28 01:04

 補足希望、というか、一つ確認です。

現在、実際に生活なさっている場所は大学の近くで、大学への通学のためには公共交通機関が必要ない状況なのですね?(この通りであれば、私の回答は#2の回答と同様の内容になりますので、回答いたしません)

 違うのであれば、今度は大学から居住地への定期が通学定期でなくなりますので、住所変更にあまり意味がなくなってしまうのですが…。それとも、定期の購入前にその都度変更申請を出されるつもりでしょうか(笑)。それをやると、いくらなんでも大学側から何らかのリアクションがあるかと思います(^^;

この回答への補足

わかりにくくて申し訳ありません。
はい、大学・自宅間は自転車で10分もかからないほどの距離です。(最寄の駅のほうが遠いです。)
こういう行為って大学側から文句言われることはないですよね?っていうか、ばれないですよね?(^_^;)

補足日時:2003/08/24 00:48
    • good
    • 0

大学に、あなたの住所は専門学校の近くの親戚の家だと届けるわけですね。


そうすると、大学の発行する通学証明書は、大学から専門学校の近くの親戚の家までの間の区間なります。
その区間の定期券でよいのでしたら、JR的には問題ありません。

しかし、まともな専門学校でしたら、通学証明書は発行できるはずですが?
ちょっとした学習塾でも、通学証明書を発行している場合もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
やっぱり大丈夫ですよね?親に計画を伝えたところ、キセル乗車だろうからやめろといわれたんで…。通学定期が取れれば、月に数千円の節約になるんで…。
専門学校のほうですが、学校法人なので本科生には出せるみたいですが、大学生などの講座には通学定期の発行は無理といわれました。

お礼日時:2003/08/24 01:01

文章から捕らえると、大学から自宅までの距離に問題があると考えられます。


ちなみに、大学生専用の定期券はきちんとあります。
また、フレックスパル(新幹線利用併用定期券)も同様です。
大学で発行してくれる証明書か学生証(これは駅によって取り扱い方が違うことがあります。)を駅に提出すればきちんと発行してくれますよ。
対応のいい駅ですと、高校生の年齢で「職業訓練校」に通っていた僕の弟の友達が「高校生」の定期で発給してくれたケースもあります。
ただ、大学で証明書を発行した住所と定期券の券面の(記入欄にかかれた)住所が異なると、その段階でとめられることがありますので、大学に登録している住所を変える必要があると思います。(これは明らかに町名が異なる場合ですけど、番地程度であれば支障は出ないと思います。)
今の文面から捕らえれることは以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
町名どころか県が違いますので…。
通学定期がバイトなどにも使えるようになれば便利なのですが…。無理ですよね。(笑) 

お礼日時:2003/08/24 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!