プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年から水道設備工事で独立し始めました。
来月よりパチンコ屋の改修工事の現場なのですが、見積り積算の件でお聞きしたいです。
配管の改修工事は元勤務先の会社が行い、衛生機器の接続取付を私が一式行います。そこでまだまだ金額の出し方に慣れていないので、見積もりで悩んでおります。他業者(ブース屋、電気屋、シール屋等)との兼ね合いもありますが、3日で取付は完了すると思います。詳細ですが、
ネオレスト5台•二連紙巻•リモコン
壁掛け小便器4台
アンダーカウンター式手洗い4台•小型電気温水器•自動水栓接続付き
掃除流しSK1台
といった感じです。
おおよその自分の見積りと比較するためにも、みなさんの見解をおききしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

関連業者じゃないので金額は知りません。




ですが言えることはあります。

元勤務先の下請けで仕事をするなら、元同両から情報を聞き出せるんじゃないですか?
それくらいの関係性はあるんじゃないの?
    • good
    • 0

私は設備工事とは全く無関係な仕事をしていますが、考え方は同じと思いますので少々。



購入品は手配手間・運搬費用(ガソリン・積込み手間・降し手間)を考慮して購入費+何%とか一律何円。
手間賃はあなたの腕前(仕上がりの上手さ・速度)が世間様の水準に照らして月収30万円程度か50万円程度かを類推し、それに社会保険料等を家族分まで含めて加えます。(月の生活費+蓄財といった考え方もあります。)がそして月間どれだけの受注時間があるか推定し、前記合計金額をその時間で割り算します。出た数字がいわゆる賃率(時間当たり費用)ということになりますが、道具類を使っていれば例えば2年に一回買換えと考えて手間賃に何%か上乗せ。
といった具合かと思いますが、残念なことにこうした論理とは別の要因にも影響されるので注意が必要です。
別の要因の大きなことは相場です。大きな震災とかがあって供給が需要に追い付かない忙しい時は相場は高くなります。また、その逆の仕事量が少なくなると仕事の取り合いで安くなります。
まあ、論理をしっかり把握した上でその時その時に対応することかと思います。
ご質問の参考になれば良いのですが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!