dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代くらいから老化が進むと思いますが、そのくらいの年齢になると久しぶりに友達に会うのって抵抗ないですか?
友達がどのくらい老化してるか口に出さなくてもお互い気になりますよね?

A 回答 (2件)

だからどっちが先に逝くか競争になる。

後に逝くように努力した方がいいと思うが、今の世の中、長生きしても楽しみ減った。先に逝った人はいい時死んだねと思ってしまう。
ある人は連れ合いが先に逝って、自分が遺って先に逝った人に長生きをわびていた。
世の中悪くなり過ぎた。住みにくい世の中になり、これからどうなるのだろう。

自分の生きている間に戦争など始まらねばいいが。いやな時代に突入して、坂道を落ちていく気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私40代半ばですが、この年齢でも先に明るい未来が見えません。親だっていつ何があるか分からないし、旦那とだって昔の様に仲良しってわけではないさし。先の事を考えると凄く孤独を感じます。
大地震が来るとか言われてるし、コロナで死者も沢山出てる世の中だし。どうしたら楽しい気持ちになれるのか…。

お礼日時:2022/12/17 15:53

若い人はいいなあ。


もう一度帰りたい。


友達がまだいる人も羨ましい。どんどん昇天してゆく年齢に来た。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういえば母が最近、同窓会名簿見て、同級生も沢山亡くなってるっていってたなぁ…。
もっと年齢を重ねたら顔の老化がどうこうよりそういう寂しさや不安が出てくるんですね…。

お礼日時:2022/12/17 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!