プロが教えるわが家の防犯対策術!

1人目を人工授精で授かり、
2人目を希望し、再び人工授精をしています。
4回目が終了し妊娠には至らなかった段階です。
担当医から、そろそろステップアップして体外受精等をするかを検討してみてください。と言われています。
1人目は4回目で授かったので、私たち夫婦としては6回やって授からなければステップアップしよう。と話しています。

体外受精は、人工授精よりも通院の頻度が高いと聞き、不安に思っています。
今、息子は、保育園に通っていないので、通院時は、病院の託児所を利用することになると思います。
そこで不安なのが、息子はママにべったりで私の親や主人にも預けられない状況です。(ふとママを思い出してギャン泣きしてしまいます)
そのような子でも、託児所には預けて良いのでしょうか…
息子の気持ちを考えると、とても可哀想にもなります…
実際に、2人目を体外受精や顕微鏡受精で授かった方で、どのようなスケジュールで病院に通われていたか教えていただければと思います。

A 回答 (1件)

不妊治療専門のクリニックに通ってました。


待合室に子供を連れていくと精神的につらいと思う人がいるとのことで、処方箋だけもらう時にも保育園の一時預かりを利用してましたが、泣くのは最初の1回目だけで、あとは帰りたくないと出てこなくなり困りました。
2歳になる前の頃のことです。可哀想ということはありません。
案外子供はたくましく、すぐに慣れるものですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!