dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40才で簡単な漢字も書けない人どう思いますか?

A 回答 (29件中1~10件)

スマホがなぁ……学生時代には難なく書けた漢字をいとも容易く忘れさせてくれたよ……まだオレ20代なんだけどなぁ……読めるけど書けない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました!

お礼日時:2023/12/09 00:08

簡単な漢字、書けるかなぁ。



ホワイトボードに書くときは、思考の方が先走ってしまって、字を書くために時間を要するのが惜しい。思考が止まる、ということで英語で書いてしまう方が多い。しかも、後から見返してみると自分でも読めない汚い字。
アメリカ人に「お前、字が汚いな、何が書いてあるんだか分からん」と何度も言われた。
    • good
    • 0

日本語は世界ではあまり使われていない言語ですから、外国人なら仕方ありませんね。

    • good
    • 0

シンプルにバカだと思います

    • good
    • 0

知らないなら恥ずかしい。



ド忘れなら今時の普通。
    • good
    • 0

人それぞれ得意不得意はあるので、漢字だけに焦点を当てて人を判断はしないです。

    • good
    • 0

漢字を練習すればいいと思います。

そしたら簡単にその悩みはなくなると思いますよ。
    • good
    • 0

変換キー世代だからね。

    • good
    • 0

ド忘れする場合もありますよね。


漢字の苦手な日本男性は結構いてるみたいよ。
知らない他人の40歳男性のことを何も思いません。そんな人もいるだろう程度。
    • good
    • 0

海外からの人に、日本語を教えています。

もちろん40歳でも、関係なく、ふつうに沢山います。また、日本の方でも、様々な生育歴史や障害などが背景にあり、書けない人も少なくありません。
40歳だろうが、50歳だろうが、簡単な英語が話せない人を・・・というのと、何も変わりません。
珍しくないです。それとともに、どうにも思いません。書けないという、状況だけですから・・・、そうなんだー、で終わりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!