アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

凄く解りづらくってごめんなさい。
画像のアパートの窓は
網戸入りガラスの窓なんでしょうか
教えてください。
あとサンホワイト井頭A付近は防災地域又は準防災地域なんでしょうか?教えてください

「アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんで」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    画像のアパートの窓は
    防火地域でよく採用されている
    「網入りガラス」なのでしょうか?
    それとも普通の網戸なのでしょうか?

      補足日時:2023/01/16 04:52
  • どう思う?

    ありがとうございます
    防火地域でよく採用されている
    「網入りガラス」ではなく
    普通の網戸又は偏光ガラスの
    認識でよろしいのでしょう?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 04:55
  • うれしい

    ありがとうございます。
    網入りガラスの窓だと
    スマホの電波が入らないと聞いたので

    とりあえず
    スマホの電波とかに干渉しない妨害とかがない
    普通の網戸又は偏光ガラスの認識して
    取ります。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 05:08
  • うれしい

    ありがとうございます。
    普通のガラス窓に網戸で安心しました。
    網入りガラス窓だとスマホの電波が入りずらい
    みたいだから。。。
    とりあえず安心しました。ありがとうございました

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 07:16

A 回答 (11件中1~10件)

>画像のアパートの窓は網戸入りガラスの窓なんでしょうか



当該地のストリートビューを見る限り、別角度からも網入りの可能性が大。
(網入り含む複層の合わせガラスも可)
反射のようにも見えるけど、全面が斜め45度の同寸のクロスで揃っている。
階下のNPOさんの入り口も同様に見える。

>サンホワイト井頭A付近は防災地域又は準防災地域なんでしょうか?教えてください

防火・準防火の指定は無し。
用途地域などは添付の図の通り(赤丸が当該地)。
・用途地域→第一種低層住居専用地域(薄青色の部分)
・建ぺい率→50%
・容積率→100%
・敷地面積の最低限度→80㎡
・高度地区→10m、第一種
・日影規制→4時間-2.5時間

この付近では大泉学園駅と保谷駅の回りが防火地域、それを取り巻く沿道沿いの一部が準防火地域。

そのアパートの部屋は2階だよね。
直下にNPOさんの事務所(一低専で用途が合致するかビミョーだが)の入り口があり、人の出入りが予想される。
網入りガラスは特に強度が優れているわけじゃなく、ハンマーで軽打すれば簡単に割れる。
だが飛散はしない。
(網のメッシュよりも小さなガラス片はその限りじゃないが)
おそらく設計者はそこらの安全(=事故防止)で法規制とは関係なくこれを使ったのだろう。
そこは妻側の出窓で、平側(角部屋では無い部屋の窓)はメッシュは入っていないと思う。
あるとしてもその出窓の一か所だけでは?

他の回答にもあるが鉄線のメッシュがネット回線の電波を妨害するわけない。
この程度で減衰するなら鉄筋コンクリート造(中に多くの鉄筋が入っている)などで携帯が使えないことになる。
この物件は高速ネット回線が整備されているので、スマホのキャリアだけでなく光回線でのプロバイダ契約をしたほうがいいと思うけど。
「アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんで」の回答画像11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
この前、内見はしたのですが。
光コンセントは無かったです。
部屋に電話があったので多分
モジュラージャック(固定電話の差込口)が
あったのでそこからVDSLでのインターネット接続になるのかなって思ってます
ちょっと理由があって
区役所とNPO絡みでの部屋探しなので
区役所で
申し込みの書類を出したあとにもう一度内見して
ここで住むかを考えたいですね。
申し込みの書類あとでもまた内見して
キャンセルなり出来るかが不安なんですけどね。

お礼日時:2023/01/17 23:43

No9さんが正解。


網入りガラス+網戸です。
その出窓の部屋の一階の入り口を見ると、
網入りガラスが使われているのがハッキリわかります。

あと、網入りガラスだと携帯の電波が入らないというのも嘘です。
電子レンジの扉を見てください。
小さな穴しか開いていませんよね。
電波を遮断するにはそれ位の開口しか許されないのです。
携帯の電波は色々使われていますが、許容される穴の大きさは
電子レンジに近いです。

「準防火地域」だと、隣接する家との距離がある距離以下だと
網入りガラスが義務になります。
火事になると、添付の写真のように割れた窓から炎が噴き出します。
窓ガラスを網入りにすることでガラスが砕け散らないので
この噴き出しが抑制でき、延焼を防止する効果があるから
義務化されるのです。
「アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんで」の回答画像10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます
とりあえずは網入りガラス窓はスマホの電波に
干渉はしないのですねありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 06:16

Googleストリートビューで拡大して確認すると、少なくとも角部屋の出窓については防火用の「網入りガラス」を使用しているようです。

ガラス面にクロス状のワイヤーがわずかに光って見えます。
シャッターの付いている面の窓は確認できませんが、シャッターがあれば網入りガラスを使用しなくても良いはずなので通常の透明ガラスかもしれません。これは現場での確認が必要です。

>サンホワイト井頭A付近は防災地域又は準防災地域なんでしょうか?教えてください

練馬区の都市計画図では「準防火地域」のようです。

>網入りガラスの窓だとスマホの電波が入らないと聞いたので

これはデマですね。全く影響しないとまでは言いませんが、ほぼ無関係です。23区のような市街地では防火のために網入りガラスが使われるのはほとんど全てといっていいほど、ごく一般的なことですからね。ストリートビューを見ても、サンホワイトの周囲の建物もほとんどで網入りガラスが使用されていることが分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
スマホの電波が入るなら安心ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 23:45

そもそも


ペアーガラスでもなさそう

冬寒く、夏暑いよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 23:46

網入りガラス戸ではなくて、網戸です。

片側だけだから。
網入りガラスは、飛散防止と防犯でも使われます。
望遠鏡で見れば分かると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 23:47

拝見しました。



No5さんのおっしゃるように、編み目のように見えるのは網戸でしょう。通常、家庭の窓で「網入りガラス」を使用することはありません。

「網入りガラス」の主目的はガラスがとびちりにくいことにより防火の一助になるということです。そのため使用が義務づけられている建築物もあります。

また「網入りガラス」は飛び散らないだけで特に熱に強いわけではありません。ストーブやコンロだけでヒビが簡単にはいります。

またワイヤーもそんなに強力ではなく簡単に引きちぎられるため防犯効果は期待できないとのことです。

網入りガラスってどんなもの?メリットやデメリットを徹底解説!
https://www.aeras-group.jp/column/a232468/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 23:47

いや、普通のガラス窓に網戸が付いているようにしか見えませんよ。


少なくとも写真の窓には雨戸やシャッターは無いですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 23:48

防火ならシャッターです


ガラス強化じゃないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/17 23:49

>普通の網戸又は偏光ガラスの認識でよろしいのでしょう?



はい、その様に取りましょう
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>「網入りガラス」



聞いた事無い...防犯ガラスでワイヤーが入っているのは知ってるが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!