プロが教えるわが家の防犯対策術!

A/D変換器の最小電圧分解能の求め方についてなのですが、nbitの時の最小電圧分解能が
=V/((2^n)ー1)

この式のー1する理由を教えていただきたいです。
2bitの場合(0.0、0.1、1.0、1.1)の4通りなので÷4ではなく-1されて÷3にするのはなぜですか

A 回答 (2件)

2ビットのA/Dコンバータが出力するデジタルデータは 0b00 0b01 0b10 0b11 で表すことができ、更にその値が表す電圧が 0 - 3V だとすれば、その関係は添付の図のように表せるはずです。


だとすれば"最小電圧分解能"は明らかにグラフの"傾き"を表すはずですので、求める計算式は...

  3 - 0       3     3    V
= ------------- = ------- = ---- = -----------
  0b11 - 0b00    0b11    3    2^2 - 1

が正しいと思われます。
但しwebを探してまわると"-1"が付かない計算式を使用している所も多く見かけます。ビット数が上がるにつれてあまり関係なくなる、ということかも知れません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

A/D変換の精度とは?
http://www.picfun.com/pic16.html

ビット分解能とは何ですか?
https://www.dewejapan.com/daq/converter.html
「A/D変換器の最小電圧分解能の求め方につ」の回答画像2
    • good
    • 0

> 2bitの場合


表示は4値ですが、区間は3値です。
分解能とは、この区間の値(幅)を言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!