アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「10代の私」を英訳するとどうなりますか?

what I was in my teens

も考えましたが、もっとシンプルな言い方はないでしょうか?


10代の私にすすめたい本

The books l recommend to what I was in my teens

「10代の私」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • >「十代のみなさん(十代の人たち)に私どもがお奨めしたい本」 と言いたいところを、広告キャッチコピー的に、わざと普通ではない日本語を使っているだけではないでしょうか?

    要はそうなんだと思いますが、


    と書いてしまいましたが、その後、よくよく考えると、別に10代の人たちだけに薦めるということではないと思います。


    URL にも、

    >このフェアではあくまで 「10代の時の自分」 に対して、あのときこの本を読んでいれば……、という視点で本を集めてみました。

    とありますし…


    現在10代じゃない世代に「10代の私にすすめたい本」は?と聞くのは変かも知れませんが、私は初見で別に引っかかりませんでした。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/19 17:32
  • 何度もすみません。

    I will recommand もダメなんでしょうか。
    なぜ、I recommand も I will recommand もダメで、I would recommand でないといけないのでしょうか。

    お答えいただけましたら幸いです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/19 18:23

A 回答 (8件)

>>10代の私にすすめたい本


>>今、大人になっている世代(人生経験を積んだ世代)に、タイムマシーンがあって10代だった自分に薦めるとしたら?という意味だと思います。
=======

なるほど。リンク先の記事を拾い読みしました。確かに質問者さんの仰るような解釈でよろしいようですね。それならば

>>The books l recommend to what I was in my teens

この上の英文の I recommend は変で、I'd recommend でないといけません。さらに、what I was in my teens だったら「十代のときの私の生きざま(性格、やっていたことなど)」という意味になってしまいます。そうではなくて「十代の時の私」と言いたいのなら、the me in my teens と言うべきだと思います。ここで me には the がつきます。

僕なりの英訳:
The books I'd recommend to the me in my teens

参考:

(1) As ★the me in my 40s★, I wish I could talk to ●the me in my 20s● and share some invaluable life advice.
https://www.instagram.com/p/CAP3Rw2glfi/?utm_sou …

(2) But the thing to think yourself is keep other opinion and ask yourself who am I and get your answers by searching ★the you in your past★.
https://eduindex.org/2021/06/29/be-the-you/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

すみません、#3の補足と#4のご回答が入れ違いになってしまいました。


なるほど。the me という言い方をしなければいけないのですね。

the me という言い方があるんですね。初めて知りました。

ソチ五輪の女子フィギュアスケートのフリー翌日に、The Japan News の一面に、安堵と感激で涙を浮かべた浅田真央選手の写真を載せ、"The tearful Mao Asada" と書かれていたのですが、この"the"と同類なのでしょうか。


>what I was in my teens だったら「十代のときの私の生きざま(性格、やっていたことなど)」という意味になってしまいます。

確かに、大学入試の時に覚えた、He is different from what he was. の what he was は、彼の性格や本質について言っていますね。


ところで、英語の知識がないのでお聞きさせていただきます。

> I recommend は変で、I'd recommend でないといけません。

と書いていただきましたが、I recommand はなぜ変で、'd が必要なのですか? また、ご回答をいただけましたら幸いです。

お礼日時:2023/01/19 18:11

nr.2 です。



申し訳ございません。
貴女様のご質問の文面から、貴女様が本屋さんの店員さんで、お写真の表示文面を、貴女様が英訳為さらなければなりませぬお立場、でいらっしゃられる、と勘違いしてしまいました。

その為、キャッチーなイメージがお良ろしいのでは、との思いから、気をてらった意味で、あえて会話調でご回答させて頂いてしまいました。

ご見当違いでございました由、何卒ご容赦頂けましたら幸いにございます。

度々失礼を致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さきほどのお礼を申し上げるのが遅くなってしまって、すみません。

私は店員ではなく、本屋でこのコピーを見かけて、これを英語にしたらどうなるんだろう?と思っただけです。

「何卒ご容赦頂けましたら」だなんて、とんでもない!!
また、ご回答をよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2023/01/19 18:51

(1) ここで me に the me になったり、あるいは you が the you になったり、the him になったりする。


(2) それが the tearful Mao Asada の場合の the と関係があるか?
(3) I recommend も I will recommend もダメで、I'd (= I would) recommend にならないといけない理由。

こういうのを一つ一つ解説すると、少なくとも原稿用紙5枚くらいかかります。そういうのはすべて中学・高校の文法書に詳しく丁寧に書いてありますので、それをすべてキチンと勉強してから今回のような英作文に取り組む必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
中学・高校の文法書を読み直すことにいたします。

お礼日時:2023/01/19 18:53

補足コメントを読みましたが、ここではそんなことを気にする必要はなく、あくまで広告キャッチコピーである


「十代の私に奨めたい本」
をどう英訳すべきかを考えればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。#3の補足コメントと#4のご回答が入れ違いになってしまいました。(同時刻でしたね)

お礼日時:2023/01/19 18:26

No. 1 さんは、すでに早いうちに正解に近い回答を出しておられたんですね。

それはともかく、No. 1 での質問者さんのコメントに

>>I が主語だから、myself の方がよくないでしょうか?
>>The books I will recommend to myself in my teens

と書いてありますが、これは変だということに、すでにお気づきでしょうね。I will recommend to myself だったら、自分で自分に recommend するときに使う(他の例を挙げると、独り言を言う、つまり talking to myself など)のです。しかしここでは、SF のように、大人の私が、十代のときの私に対して recommend するのです。だから大人の私と十代の私とが別人格であり、1人ではなく合計で2人いるのです。その場合には I -- myself の関係ではなくて、すでに No. 4 にて示したリンク先で英語ネイティブたちが書いているように

the me in my 40s
the me in my 20s
この2つの別人格があって、一方が他方に向かって話しかけるという感じになります。ともかく、自分で自分流の英文を作り出すのではなくて、リンク先のような英文を(ふだんからの英文小説などの読書を通して)見つけ出し、それに似た英文を書かないと、英語ネイティブには通じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、大変ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

おっしゃるように、「10代の私」は「(現在の)私」とは違う人格だから、ここでmyselfを使うのはおかしいですね。(再帰代名詞を使うときは、主語と目的語がまったくイコールでないといけないですね。)

たいした知識もなくて返事を書いてしまって、反省しております。すみません。

お礼日時:2023/01/19 18:20

>>十代の私に奨めたい本


>>The books I will recommend to myself in my teens

そもそも、日本語原文が普通ではないですね。「今の私は十代だけど、その私に対して私自身が奨めたい本」という意味でしょうか?もしそうなら、私が私に奨める、ってどういう意味でしょうか?本当は

「十代のみなさん(十代の人たち)に私どもがお奨めしたい本」

と言いたいところを、広告キャッチコピー的に、わざと普通ではない日本語を使っているだけではないでしょうか?もしそうなら、普通の日本語に直した形のものを英文にする必要があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、誠にありがとうございます。

>「十代のみなさん(十代の人たち)に私どもがお奨めしたい本」 と言いたいところを、広告キャッチコピー的に、わざと普通ではない日本語を使っているだけではないでしょうか?

要はそうなんだと思いますが、

今、大人になっている世代(人生経験を積んだ世代)に、タイムマシーンがあって10代だった自分に薦めるとしたら?という意味だと思います。

https://www.maruzenjunkudo.co.jp/info/20230110-01/

お礼日時:2023/01/19 16:45

"Do you wanna speak to me in my teens, like this?


I highly wanna recommend (present) you specifically this book♡"

(10代の頃の私自身に、こんな風にお伝え為さって見ませんか?
私は貴方(貴女) に、こちらの御本を強くご推薦 (お捧げ) 致します♡)

10代の頃の私自身に、問いかける様な "会話調" 形式に致してみました。

ご参考に為さって頂けましたら幸いに存じます。
    • good
    • 0

The books I'd Recommend to me in teens

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、誠にありがとうございます。

I が主語だから、myself の方がよくないでしょうか?


The books I will recommend to myself in my teens

お礼日時:2023/01/19 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!