
生物学、とりわけ免疫学に興味があり趣味で勉強している者です。全くの素人なのですが英語の論文をフリーでダウンロードできたものを自力で理解しようとしています。不明な所はネットの検索で何とか理解しようとしていますが、どうしても理解できない内容があるので質問させていただきます。
その論文はCD45.1のマウスのリンパ球をCD45.2のマウスに移入してCD45.1のリンパ球の挙動を見ているのですが(CD45はリンパ球上に出ている分子のようです)、説明によるとこのようなCD45.1/CD45.2というのをコンジェニックな関係とありました。コンジェニックを辞書で調べると「類遺伝子性の」とありました。理解できないのはCD45.2を持っているマウスにとってはCD45.1は異物のはずだから排除されてしまわないのかということです。論文では2週間程観察していて排除はされていないようです。
長くなってしまいましたが、このコンジェニックマウスというのは何なのでしょうか?
宜しくおねがいします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
免疫学は全くの素人なので、PubMedで見た類似の論文から想像して書くことをお許しください。
その実験の場合、コンジェニックである意義は、noenoenoeさんのおっしゃる通り、組織適合性が同じで、拒否反応による排除がおこらないというところだと思います。CD45.1とCD45.2の2タイプは、本質的には違いがないけれど、ドナー由来の細胞か、レシピエント由来の細胞かを見分けることができるような違いがなにかあるのでしょう。
どうも、それじゃ筋があわない、ということでしたら、あらためて質問されて、詳しい方の回答をお待ちください。
No.2
- 回答日時:
congenicとは、遺伝的背景(genetic background)が同一であるということです。
ご質問の論文では、CD45遺伝子のタイプだけが違っていて、ほかのすべての遺伝子が同一である(限りなく同一だとみなせる)二者を使っているということです。ある遺伝子のタイプの違いによる影響を調べようとするとき、調べようとしている遺伝子以外のすべての遺伝子が同一でないと、着目している遺伝子のタイプの違いによるのか、認知されていないほかの遺伝子のタイプの違いによるのか、あるいは両方が関係しているのかわかりません。そのために、congenicな関係にあるもの同士で比較する必要があります。
ひとつの方法としては、ある純系系統に生じた変異体を、もとの純系系統と比較する場合があります。別々の系統由来の変異を比較するときは、それぞれを、標準となる純系系統に繰り返し戻し交配して、着目している遺伝子以外を、標準系統に入れ替えてccongenicにします。
この回答への補足
御回答有難うございます。geneticist12様の説明で何となく理解できた気がします。リンパ球を入れても排除されない理由は両者のマウス間でCD45分子が非常に似ている為、またそれ以外の遺伝子は一緒だからと考えて良いでしょうか?
補足日時:2005/04/15 10:32
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親と息子の Y 染色体
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
形質導入とファージ変換
-
摂食交配
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
「クローン=まったく同じ遺伝...
-
できればすぐに答えが欲しいで...
-
染色体の異常で
-
何故、B型はO型より少ないので...
-
平安時代にも天然パーマの人っ...
-
ある遺伝子のイントロンの数を...
-
一卵性の双子について
-
どんなヤリマンでもしっかり結...
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
日本人のAOとAAの割合について。
-
双子でも指紋は違うんですか
-
遺伝子外抑圧突然変異
-
二重乗換えが起こるときの乗換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色盲とは必要な遺伝子か?
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
どんなヤリマンでもしっかり結...
-
ショウジョウバエの赤い液
-
遺伝子に欠けが生じたら
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
妻が作る子供は、元彼たちとの...
-
彼女が生でやらせてくれません...
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
摂食交配
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
null mutantって?
-
一重の目は劣勢遺伝子ですが現...
-
マスターキー遺伝子とホメオテ...
-
flanking領域とは?
-
モック感染細胞について
-
プラスミドバックボーンなどの...
おすすめ情報