アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

写真の三番目の漢字が読めません、教えて下さい。

また、この冊子は何かわかりましたら教えて下さい

圖 名 「 」 字 集 

圖は図の旧字体みたいです。

三番目の「 」がIMEパッドでも出て来ません。

地理調査所は国土交通省国土地理院の前身みたいで昭和十年十二月製と有りました。

「写真の漢字が読めません、教えて下さい」の質問画像

A 回答 (4件)

書体は「隷書体」ですね。



「隷」の異体字の一つでしょうか。
異体字は多数あります。「隷」の異体字「隸」とも微妙に違う。
「隷」「隸」は、いずれも「レイ」「ライ」「しもべ」と読みます。
「隷字」で画像を検索すると似たような字が出てきます。

最初の文字も「圖」とは微妙に違いますが、異体字の一つでしょう。

法務省 戸籍統一文字情報
「写真の漢字が読めません、教えて下さい」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旧字でも微妙に違っていたのですが異体字というのが有るのですね。
大変参考になりました。

やはり、地図を作成していた国土地理院の前身「地理調査所」が昭和十年十二月に作成した冊子で中身は

「図名(地形図の名称)」に「隷(れい:配下の)」「字集」といった意味でしょうか?

中身はアイウエオ順に漢字が並んでいるんですが、この漢字が図名に使われる感じなんですね。

れい・する【隷する】 の解説
[動サ変][文]れい・す[サ変]
1 付き従う。配下となる。隷属する。「大国に―・する」
2 従わせる。支配する。「隣国を―・する」

お礼日時:2023/02/05 20:50

「隷」では、ないかな。



「図名」= 地名

「隷字」= 字(あざな)など

じゃないかな。
    • good
    • 1

漢和辞典

    • good
    • 0

禄の旧字体だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「隷」ではとの回答にも書きましたがしましたが「禄」では少々違う感じでしょうか。

>「図名」は「地形図の名称」の略称のようです。
>地図の上の方に有る「習志野」とか「船橋」とか書いてものようです。
>この冊子は「地形図の名称」の漢字を集めた冊子のようです。

そうすると「地形図の名称」に「禄(ふち)」「字」を「集めた」でちょっと通じないように思います。

【禄】
[音] ロク 
[訓] さいわい ふち

《意味》
さいわい。神の恵み。
ふち(扶持)。役人の俸給。

お礼日時:2023/02/05 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!