dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作のリアルタイム株価チャートを作りたいのですが、作り方がわかる方教えてください。(使用可能言語:JAVA)

A 回答 (4件)

楽天のRSS(リアルタイムスプレッドシート)では


マトモな分足チャートは描けないと思いますよ。

というか、描けないこともないですが、データの仕様上正確な歩み値が
取得できないので、大雑把なものしか出来ないです。

それと、Javaでやるメリットは無いと思います。

RSSのメモのURL付けときます。

参考URL:http://ww36.tiki.ne.jp/~hellyeah/dde/
    • good
    • 0

RSSということならば、@ITに、RSSフィードをJSPから利用する記事が出ています。

下にURLをつけますので、こちらを参考にされてはいかがですか?

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/120jsps …
    • good
    • 0

RSS は、見聞きしたことはあるものの実際に使ったことはない者です。

Java だと RSS との間で、なんらかの通信を考える必要があります。この場合、Windwos の世界と Java の世界のやりとりが面倒です。Java よりも .NET(C# や VB.NET)のほうが、そういう通信の部分をかなり省くことができて楽だと推測できます。
Java でやるとしたら、RSS で受けたデータを、Java の側にソケット通信で送信するためのアダプターのようなモジュールを、Windows の側(Excel の VBA とか)で作らないといけないかもしれません。
.NET なら、RSS は COM(ActiveX) か DDE あたりを使っていると思いますので、それほどストレスなく通信できるはずです(まあ、それでもいろいろと大変ですけど)。
    • good
    • 0

その情報(=リアルタイム株価)の入手は出来るのですか?


(ロイターあたりと契約してますか?)

証券会社のツールは、月・千円程で利用できますが不満ですか?

リアルタイムのチャートが出来ても、リアルタイムで取引が出来ないと
何の意味もないと思います。

この回答への補足

リアルタイム株価は楽天証券のRSSで入手しようと思います。分足チャートに自分独自のチャートを重ねたいので・・・

補足日時:2005/04/16 19:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!