dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で10万ちょっとの給料で実家暮らしで親との仲も良くもなく干渉が凄くて、年齢が40過ぎて正社員の仕事もなかなか無くあっても低賃金で自立できるような額ではない…
こんな状況からどうすれば自立できるのだろうか?
やりたいこともないけど、工場などの仕事はやっていてやりがいもないし不器用なので向いてない…
いま死ぬのと同じくらいこころが病んでます。
なにか良い案はありませんか?

A 回答 (5件)

10万しか稼いでないくせにほざくなよ笑



30万あったら余裕で暮らせるわ!残業したら40万くらいなるしな。ほんでな中級以下の会社なら特別な役職でもない限り正社員のほうが単価やすいからね。ボーナス合わせても派遣のほうが年収高いからね。ほんでな派遣でも社会保障から有給まで社員と変わらんのですよ。使い所の無い有給でゴールデンウィーク普通に嬉しいけどな

なんのスキルもないからそんな事になるんだよ^^ 稼げない奴は自分に甘ぇんだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、もちろん!月30万あれば独身ならかなり余裕な暮らしできます。実際に手取り30万の暮らししてた時期ありますが年間120万くらいは貯金できましたし。
ちなみになんの資格をお持ちですか?

お礼日時:2023/02/13 14:29

オレ派遣やけど毎月30万くらい稼いでるぞ! 定時で週休2日で!夜勤やけどな笑 日勤なら25〜26万くらいかな。

  なんか資格と技術を身につければ派遣のほうが年収高いぞ! ※そこそこの会社に就職してる人には負けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことないと思うよ。同じ資格持ってる正社員はもっと稼いでる人いると思う。
月30万って全く良い稼ぎではなく正社員なら月収はそれより安くてもボーナスで年収は貴方よりうえの人はごまんといます。それに働いた日数しか給料くらいでしょう?盆や正月、これからだとGWかな。正社員なら休みは嬉しいけど派遣なら大型連休はうれしいが複雑でしょ?月収大幅に下がるんだから。

お礼日時:2023/02/13 13:43

とりあえず住み込みとかの仕事探して貯蓄貯めて一人暮らしをしたらいかがでしょうでしょうか。



後は、鬱で辞めたってことで診断書もらって
生活保護で過ごす。とか

派遣で10万より良い生活出来ると思います。
    • good
    • 0

実家だから家賃はタダ。

食費も光熱代も一切不要。親と別に仲良く
する必要はないが、住まわせて食べさせて貰っているのだから、こ
れ以上の贅沢はない。40歳ならまだまだ転職は可能な年齢だから
転職して自立したらどう。
    • good
    • 0

引越屋5日10万ですね 笑

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!