プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

挨拶が終わらない

現在高校2年生でチア部に所属しているものです。
私のチア部はマナーが厳しく、特に挨拶は徹底しなければいけません。
部活以外でも先生などに会うとその場に直立して頭をしっかり下げて挨拶しないといけません。
ここまでは別にいいのですが、一つだけ職員室に行く時などに困ったことになります。
職員室付近は先生方の出入りが多いため、職員室の周りでは挨拶がなかなか終わらずずっと挨拶している状態になる時があります。
先生が見えなくなるまでずっと気をつけして挨拶しているのは正直言ってあほらしいです。
みなさんの意見を聞かせてほしいです。

A 回答 (2件)

同じく、あほらしいと思いますが、確か、宝塚音楽学校も似たような文化があったような気がします。



まあ、チアが好きなら、その文化を受け入れるのも良いとは思いますが、その高校が、「部活には絶対に入らないといけない。帰宅部は許さない。」という決まりになっているのでしたら、理不尽ですよね。

つまり、「どれかの部活に絶対に入らないといけないから、しぶしぶチア部に入ったら、あほらしい規則があった」という場合は、そんな規則に従いたくないですよね。

普通、高校生って、「高校くらいは出ておかないといけないだろう」という気持ちで高校に入るものなんじゃないかなって思いますし、高卒資格が欲しいだけであって、部活がしたい訳ではないのですから、それを押し付けられるって本当に理不尽だと思います。

質問者さんが「先生が見えなくなるまでずっと気をつけして挨拶していなければならない」という規則に反対なのでしたら、声を上げてみたら良いと思いますよ。

私がそう思ったなら、「先生が見えなくなるまでずっと気をつけして挨拶していなければならないという規則は、パワハラが問題視される現代において、時代に即していないと思いますので、せめて、3秒間であるとか、5秒間であるとか、そのくらいの長さにするべきかと思うのですが、いかがでしょうか。」という感じで顧問に伝えますかね。

そこまでする熱意がないなら、転部するのも一手かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
チア部はこれからも続けていきたいと思っているので卒業するまでは頑張ってみようと思います!

お礼日時:2023/02/26 20:54

「あほらしい」は、応援団関係者が言ってはならない言葉です。


それを言ってしまったら、
チア部自体が最初から成立しなくなるじゃありませんか。
挨拶だけの問題ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
チア部としての自覚が足りていなかったと反省しています。
これからは今までよりもしっかりとお辞儀や挨拶からしっかりしていこうと思います。

お礼日時:2023/02/26 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!