アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、2歳半の子供がいる妊婦です。

3月3日が出産予定日で、

予定日10日後の3月13日に、

仲の良い先輩や友達7人ほどで旅行を計画しているらしく、
いってもいいかと聞かれました。

元々、『3月2日も友達とイベントに参加したい、そのあとの飲み会もお酒は飲まないから!』と言われていて、
車で片道1時間半~2時間かかる場所なので、
陣痛きたらどうするの?っとは話をしましたが、

『そのときはまた考える』と、本人は行く気のようです。

そこでも少しモヤモヤしていたところに、
産後10日(産まれた日にもよりますが)に一泊旅行?!
と、私の中では納得できなくて…。

私には両親がおらず、里帰りもしません。

上の子供のことは、
旦那が旦那の母親に『預けてから行くから、君には迷惑かけないから』
と言われて、

いいよとハッキリ言ったわけではないんですが、
それで話が進んでいるようです。


なんか嫌だな、モヤモヤしてイライラする…と思う私は、心が狭いのかな?と考えつつ、


本心を伝えるべきか、

快く送り出すふりをするべきか悩んでいます。


私達夫婦の実家は自営業で、
私も陣痛がくるその時まで仕事を手伝いますし、

主人も毎日仕事を頑張っていると思うので快く行かせてあげたいけど…嫌みを言ってしまいそうな自分がいます。

今日も仕事が手につかず、残業する始末です。


せめて、産後1ヶ月すぎるくらいは旅行待ってくれないかな?と思うのですが、

その話をして喧嘩になるのもしんどくて、

モヤモヤしています。

皆さんのご意見を参考に、どうするか決めようと思いますので、

ご意見頂けましたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

ごめんなさい。

ちょっときつい言葉になります。

妊娠って病気ではない。けれど、出産で死ぬ人もいる。だから、普通に飲み会や旅行の計画は立てないで欲しい。一ヶ月は待って欲しい。

それだけ、手紙に書いて渡してみては?
あなたの不安感は、普通のことと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!(>_<)
出産は本当に命がけで、今回のお産がどんなお産になるか緊張もありますし、
産後も痛みや出血でなかなか思うように動けない中で、旅行に行かれてしまうことが本当に不安でした。
手紙だと落ち着いて気持ちを伝えられそうなので、手紙を書いて渡してみようと思います!

お礼日時:2023/02/27 02:09

すみません(゜゜;)勘違いでした!


なるほど、産後15日以降ということですね!
主人に気持ちを伝える際の参考に致します。
ありがとうございます(*^^*)」←妊婦・・ってだけでも辛いのに 悩みを抱えてると 胎児にも悪影響・

笑って出産日を迎えましょう・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

暖かいお言葉が身に染みて嬉しいです!
悩みは胎児に悪影響、本当そうですね。
お腹の子のためにも、笑顔で出産日を迎えます!
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2023/02/27 08:44

プライベートの旅行ならせめて1ヶ月近くはやめておいてほしい…と思っていました。


回答くださり、ありがとうございます!(>_<)」←?


そうでは無く・・産後15・・・・3×5=15
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません(゜゜;)勘違いでした!
なるほど、産後15日以降ということですね!
主人に気持ちを伝える際の参考に致します。
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2023/02/27 08:29

私は業務で第一子誕生時他県に出張していました。



もっとも、家内は実家にいたのでうしろめたいけど、ある意味不安はなかった。

あれから20何年。時代の違いもあるけど、今それは会社が考慮しないのは問題。

まして、旦那さんが考慮しない考えはないですね。非常識です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハッキリと非常識だと言ってくださり、心が軽くなりました!
仕事で出張中ならまだしも、
イベントや旅行だなんて自分の意志で決められることですよね(>_<)
主人には、なんとかもう少し家族のことを
考えてほしいなと思います!(T-T)
ご回答くださり、ありがとうございました!

お礼日時:2023/02/27 02:55

私は男ですが、旦那さんの行動は容認出来ませんね。


あなたが元々許可したような反応でズルズル来てしまったなら今回だけは仕方ないかもしれません。

伝えるなら
今後どうなるか想像してる?とだけ言いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
確かに、ハッキリと「いかないで!」とは言えず、言えなかった自分にも反省点があると思いました

今回の旅行をどうするかは分かりませんが、ダメもとでも何かしらの気持ちを伝えてみようと思います!

お礼日時:2023/02/27 02:48

何考えてんの?ってはなしですね。

上の子もいて他に頼る人も居ないならなおさら許せるわけないでしょ。

今回はタイミングが悪すぎるってことで諦めてもらったほうがいいです。あなたはもちろんこどものためにも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
ご回答を読んで、私の感情は間違ってなかったと思えて嬉しかったです!
旅行の話を聞いたときは、本当に、なに考えてんの?って思いました(T-T)
"こどものためにも"が、とても響きます!
こどものためにも、主人にはきちんと考えて行動してほしいと思います!

お礼日時:2023/02/27 02:44

ご主人だけでなく、ご主人のご友人も非常識ですから、あなたの反対意見は非常に弱いものになりそうですね。


どんなに仕事を頑張っていても、父親としての自覚があれば時期をずらしますよ。
予定日はあくまでも予定でしかないのですし、父親は一人だけです。

義実家は味方になってくれないのですか?
非常識息子を育てた非常識親なら頭の痛い話です。

義実家を頼れないなら、初めからご主人を頼らず、ご主人がいないものとして準備が必要です。
陣痛が起きたときに病院まで連れて行ってくれるタクシー会社を予約しておくとか、入院中の上のお子さんの預け先や産後に手伝ってくれるサポーターを探すのが一番です。
行政でもサポートシステムがありますよ。
ご主人の目の前で準備してください。

一生の恨みと回答している方もおられますが、それは間違いないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです!
予定日より過ぎることもあり得るので、そんな時期に旅行の話なんて信じられなくて…
気持ちを伝えてみても旅行に行くといわれたら、
目の前でそういった準備をしてやろうと思います!
何より、タクシーの予約やサポートを調べることは、今後の自分の助けになると思うので、主人を頼れないときのためにしておこうと思いました!
本当に、一生の恨みになってしまいそうです…(>_<)

お礼日時:2023/02/27 02:41

ハッキリ言いましょう。


嫌だって。
それでも行くなら私はその事を一生忘れない。って。
なんだかんだいつも許しちゃってたりしないですか?
だから大丈夫だと思ってるんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだかんだ、いつも許してしまっています(>_<)
でも、それではダメですね!
モヤモヤしてるくらいなら、今後のためにも、きちんと気持ちを伝えてみようと思いました!
ご回答くださり、ありがとうございます(>_<)

お礼日時:2023/02/27 02:32

無事出産できたとしても、出産後はホルモンバランスも精神面も大きく影響を受けているのですから、サポートがあって当然だと思います。


伴侶の心身が不安定、弱っているときに支えずに、何の伴侶ですか。

夫の親は我が子が無責任、身勝手な行動をすることを放任しているのですか?
だとしたら、バカ親にバカ息子です。

人の親になるということは、子の手本になるべき生き方をする責任を伴います。
身勝手を改め、人として恥じることがない行動、伴侶を思いやる行動をすべきであると私は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嬉しいご回答ありがとうございます!
主人の両親には、日頃から「黙って機嫌良く行かせてあげて」と言われています。
なので、今回の旅行の話もきっと何も言われなかったと思います。
"子の手本になるべき生き方をする責任"の一文に、心打たれました!
子供達に将来、お嫁さんにそんなことをしてほしくないので、主人に気持ちを伝えて、考え直して欲しいと思います!

お礼日時:2023/02/27 02:29

なんか、残念な旦那さんですね。


ダメに決まってるしょう。
相手を間違えたのかな、と私なら思ってしまいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は臨月に入ってからも、
主人の遠方への飲み会等により、上の子を1人でみながら過ごす夜が沢山あり、話し合ってきたつもりだったのですが、今回の旅行の話を聞いて本当に悲しくなりました。
キッパリとそう言って頂けて、なんだかすごく心が軽くなります(>_<)

お礼日時:2023/02/27 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A