アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月末に出産を控えているのですが、夫が突然、ちょうど出産予定日あたりに社員旅行があるから立ち会えないと言い出しました。
私はこれが初めての出産で、絶対主人も立ち会ってくれると思っていたのですごくショックでした。
「断れないから仕方ない」の一点張りで取り合ってくれないのですが、それでも立ち会って欲しいという私はわがままなんでしょうか。
私はまだ21歳で、社会人経験もあまりないままのデキ婚だったので、会社のことなどは良く分かりません。
なのでこれが社会の常識だと言われれば納得するしかないと思うんですが、妻と子供よりも会社を取っているような気がして本当にショックです。
夫は歳が離れていて30代です。彼が家族より会社を最優先することはなんとなく分かっていましたが、それでも結婚したのだから、やはり私が我慢するしかないんでしょうか。「家族<会社」はどこまでなら許容範囲だと思いますか。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。

50代既婚女性です。

「断れない」ということはありません。
何故なられっきとした理由があるからです。
それは、妻の出産です。
立ち会う立ち会わないにかかわらず、
余程のことがない限り、すぐに駆けつける場所にいる必要があります。

脅かすわけではないですが、
必ずしも無事に出産が終わるとは限らないからです。
母子の生命が危険な場合、どちらを取るのか家族に選択が迫られます。
各書類に署名捺印するのが、旦那様の役目です。

赤ん坊に手術する場合、
即座に保険医療の適用となるので、
すぐに、赤ん坊に名前を付けて、出生届を出す必要も出てくるかも。

緊急手術、他の病院へ搬送
(母親の場合もあるし、赤ん坊の場合もある)
ドクターヘリで遠方へ行くことだって可能性としてはあるのです。

なにも、一日中24時間、妻の側にはりつけとはいいません。
電話一本で数時間後には側にいられる、物理的距離でないといけません。

社員旅行が、大変な遠方なら
旅行へ行くことは控えたほうがいいです。
これが日帰り可能な近距離なら、
電話一本で真夜中でもタクシーを飛ばして帰宅できる距離なら
行ってもらって構わないと思いますよ。

旦那様は「家族<会社」ではないのです。
旦那様は女の妊娠出産を甘く見ているだけ。
女が命がけでやることだと思っていないから、側にいなくてもいいと思っている。
妻が出産時に死ぬかもしれないなど、考えたこともないんです。
ただそれだけ。
病院が産ませてくれると思っているだけ。

立ち会い出産がご希望だとか。

産室に男が入っていいことはありません。
こっちが気が散るだけ。
こっちがイラつくだけ。
血を見て倒れる、気分が悪くなる。
たいがい、男です。

血まみれで出て来る赤ん坊を見て、その後SEXできなくなった男もいます。
(ホラー映画見たのと同じ。)

男は大変弱い生物ですから、出産は見せないほうがいいですよ。
弱い生物だから子どもを産むことを女に任せているのですから。

男は産室の外でウロウロさせておくことです。
それができていれば、良しとしましょう。

立ち会い出産しないと、いい父親になれない、などと言うことはないです。


産んだ後はうまくおだてて、馬車馬のように働かせ、
稼いでくるお金を全部巻き上げで、子どものために使うんですよ。
おだてていれば喜んでお金を差し出してくるようになります。
「さすがパパ!」「世界一!」「やっぱり頼りになる!」
「あなたがいないとダメ」

旦那様は職場に
予定日を言っていない可能性はあります。

あなた様は冷静に「家族<職場」を責める理論でなく、
旅行先が日帰り可能な近場ならいいが、遠方だと万が一の時に
間に合わないから、考えて欲しいという事です。
万が一って?と言われたらはっきりと、
「私と赤ん坊が死ぬってことよ!」と言うのですよ。
それほどお産は恐ろしいという事です。

怖いことを書いてごめんなさいね。
あなた様のご安産をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
連休を利用した海外旅行なので、やめてもらえないか聞いてみたいと思います。
立会いは逆にいてもらわない方がいいんですね。実家が遠方で付き添いの予定がなかったので、旦那だけでもと思ったんですが、それはやめておこうと思います。
アドバイスとてもためになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/04 19:18

家族と仕事どっちが大事!?ってやつですね。

これは夫婦でよーくあるはなし。こどもが産まれたら、行事とか増えてもっと揉めますよ(笑)


私個人の感想では、まず予定日どうり産まれるかわからないのでしょうがないかな。例えば帝王切開でその日に絶対産まれるとわかってたら旦那さんも行かないと言えますけどね。


旅行の長さは分かりませんが例えば陣痛始まってから連絡して、旅行切り上げてもらっては如何でしょうか?初産なら時間もかかるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。連休を利用した海外旅行だったので、出産予定日を考慮してやめてもらえそうであればやめてもらおうかなと思います。それでもきっと行ってしまうような旦那ですが。。

お礼日時:2014/06/04 19:20

>絶対主人も立ち会ってくれると思っていた


ということはあなた様が思っていただけで
ご主人本人は立ち会いたい
とは言ってなかったんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまりちゃんと話していませんでした。。

お礼日時:2014/06/04 19:22

ご主人、他人事だと思っているんでしょうか。


出来婚だろうが何だろうが自分の子供が生まれるのにね?

えっとね、ます産科医に相談しに行きましょう。
父親が理解できるセミナーとか教室は無いですか?ってね。
一緒に両親学級受けてもらいましょう、。今更とか言わないで受けるのよ。
医師からも出産というものを説明してもらって。
助産師さんでもいいですよ

出産に関する記事を片っ端から用意してプリントアウトしてトイレにも寝室にも
キッチンにも置きましょう。
これ何?と言われたら勉強しているのって言えばいいけど
興味を持つようなら説明してあげてね。

いろんな人の出産体験を沢山ご主人に話してあげてください。
たまひよとかの記事を切り抜いてすぐに目につくようにすればいいです。
出来れば見出しを大きい文字にしてパッと見えるようにね。
その際に起こりうるいろんなトラブルも見えるようにね。
パパの体験談とかも切り取って見せましょう。
自分の子供が生まれるとはどういうことかを考えてもらわないとね。

昨日6月1日のソロモン流見ました?助産院の話をやっていました。
そこには自然な出産とそれにずっと付き添う夫の10時間以上にわたる献身と
出産の喜び、涙がありました。産み方はそれぞれだし病院の選び方も自由でいいと思いますが
父親としての覚悟は妻の陣痛に付き合うかどうかでずいぶん変わると思います。

立ち会うのは分娩だけではなく陣痛~分娩であるべきなんです。
そういうのも細かく聞いてもらうといいですよ。
あなたの言葉じゃ聞かないなら医師や看護師さん、助産師さんから話してもらってね。

うちの旦那も陣痛に付き合ってずいぶん考えが変わったようです。
二人目は立ち会えませんでしたが一人目と同じようにかわいがってくれるのは
一人目でどれだけ私が吠えたか覚えているからww

生まれるまでまだあります。旅行はドタキャンだってできるんですから旅行の件はそのままにしておいて
ご主人への出産準備、教育してくださいね。
出産頑張ってください!痛いけど終わりはあります。生まれてしまえば痛みは忘れます。
可愛い赤ちゃんに無事会えますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社員旅行のあたりにこだわっていないで、もう少し根本的なところで、夫とちゃんと話してみたいと思います。
それでも無理だというのであればそのときは1人で強く生みたいと思います。笑
心温まるご回答とアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2014/06/04 19:42

 酷い!



 パパの方じゃないですよ。大きな赤ちゃんですね。そんなことでママになる資格あるのかしら???質問文を読んだ第1印象です。

 やはり私が我慢するとか、どこまで許容範囲だとか、常識なさすぎ。もう少し、大人になりましょう。行く末が、目に見えます。




 質問者様は健康なのでしょう。違うのですか?昔のように井戸で水汲みだの、巻割だの、釜戸でご飯を炊くだのする必要もなし。おまけに蛇口をひねれば水やお湯の出てくる生活をしているのでしょう。出産予定日に分娩とも思えませんが。
 ホント、子供が子供を産んでどうするの?と言いたいですね。もう少し、しっかりしなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参加義務のない連休を利用した社員旅行(海外)に出産予定日の妻を置いていくことに疑問が沸いただけです。
いろいろ回答をいただいて勉強になったので、もう我侭はいいませんが。

お礼日時:2014/06/04 19:40

「家族<会社」



これは間違っています。
1.家族
2.会社
です。

しかし、会社というものは家族のために犠牲にして良いわけではありません。
妻が出産だから、子供が怪我したから、熱出したから、等等。

そのたびに仕事を抜けていたら上司の(会社の)評価は下がります。

家族のための会社。なのです。
会社を首になったら
出産費用は誰が出すのですか?生活費は誰が出すのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
出勤日に欠勤して欲しいと言っているのではなく、連休を利用して遊びにいくということに引っかかったんです。社員旅行を断ったからと言って首にならないと思いますが、どうなんでしょうか。
立ち会いは諦めますが、その点が家族<会社に見えたということです。

お礼日時:2014/06/04 19:35

私は主人と同額稼ぐことができないので仕事には口挟みません。


こんなとこでこんな質問して貴方のご主人がおかしい!って言われても
断わりにくいから行くといってるのが貴方のご主人です。
ここでご主人が間違ってると言われれば社員旅行断わってって言うんですか?
許容範囲なんて人それぞれ
職種や会社も違うんですから

私の長女出産の時主人は出張でした。
(当時の私の年齢20歳です)
家族よりも会社が優先じゃないんです。
家族を養うために働くんです。

今は不安かもしれません。
でも陣痛がきたら産むしかないんです。
陣痛がはじまり病院に行けば不安なんていてる余裕なんかないですから(笑)
それに予定日どうりで産まれるわけでもないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社員旅行は連休を利用した参加自由な旅行だったので、それなら別に断ってもいいんじゃないの?と思いました。

お礼日時:2014/06/04 19:31

もう少し慎重に考えた方がいい問題ですよ。

人によって、考え方もいろいろあります。あなたを基準に物事を単純に考え過ぎです。立ち会い出産というものについて、あなたとご主人それぞれがどこまで考えてきたのか、お二人でどう話し合って来たのか、全く書かれていません。普段のコミュニケーションがうまくいってないのではありませんか?

世の中の意見をよく見ていればわかりますが、女性側にも二種類いるのですよ。立ち会い出産を望む人とそうでない人…前者はあなたと同じ感覚ですが、後者は出産の姿を夫には見せたくないと考えるようです。そして男性側にも二種類います。立ち会いたいと考える人と、そうでない人…大切な瞬間に立ち会いたい気持ちは誰でもあると思いますが、実際にその現場を見て平然としていられる男性はあまりいないのではないかと思います。特に、男性は女性に比べて血に弱いのですよ。女性とは違う意味でその瞬間は怖いのです。
こういう話を、ご主人として来られましたか?お二人の希望が一致していたのか否か、社員旅行がどうとかいう以前の問題ではないでしょうか?

>私はこれが初めての出産で、絶対主人も立ち会ってくれると思っていたのですごくショックでした。

勝手にそう思い込むのはあなたの自由ですが、ご主人はあなたとは違う人だということを忘れていますよね。赤の他人同士が一緒になるのが結婚です。話し合う必要がたくさんあったのではないでしょうか?

ちなみにですが、うちの嫁さんが出産するときには、私が立ち会った方が良いか否か、その瞬間に決めるように言ってありました。嫌なら廊下で待つから、好きな方を選んでくれと。結局望まれましたので、立ち会い出産になりました。出てくるところを見ても卒倒しないように、動画サイトで多くの出産シーンを見て慣れるようにしました。日本人の出産シーンは撮影できないらしく海外のものばかりでしたが、平然と見られるようになりました。結局頭側での立ち会いでしたので、肝心なシーンは全く見られず拍子抜けでしたが…。

ご主人もそこまでしてくれたら、あなたは楽でしょう?だけど、私だって自分で率先してそこまでできたわけではないです。妊娠がわかって、安定期に入って…という中で、立ち会い出産をどうするかという問題を、常に二人で話し合ってきた結果なのですよ。

今からでもご主人と話し合うべきではないでしょうか?少なくとも社員旅行がどうとかいう問題ではないはずです。自分からは話そうとしないご主人のようですから、あなたから男性の気持ちを理解してあげなければならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみません、立会いの意味を間違っていたようです。別に出産を手伝って欲しいというわけではなく、同じ病院にいて、子供が生まれてきたことを一緒に喜んでくれればと思っただけです。
いずれにしてももう一度話し合ってみます。

お礼日時:2014/06/04 19:28

私なら理由があるなら立会はしなくていいです。

。「家族<会社」とかも考えた事ありません。
養ってもらってるから仕方ないんです。
会社を優先したとしてもそっちを選ばれた…とか捨てられた…なんて思うのがおかしな事です。

社会がわかっていなければきっと理解できないんだと思います。
職場の付き合いというものとても大事でそれが飲み会だろうがゴルフであろうが娯楽だとか遊んでるようにしか見えなくてもです。
それに30代ででしたらそこそこ責任のある事も任されていても良い歳頃ですし、これからどうなっていくのか1番大事な時期でもあると思います。
後輩もいるわけですよね。

その社員旅行にあなたの旦那さんの将来を左右するような上司がいたとしてそれに絶対出ろと言われていたら行かないわけにはいかないでしょう。
旦那さんがその辺りが出産予定日だと報告しているのでしょうか?
言ってるのに休めとは言われないならそのような方針の職場ではないんだともう出るしかないのと、それすらも言ってないなら言えない理由が彼なりにあるのでしょう。

妻と子供より会社は当たり前に会社が大切でそもそも比べるものでもありません。
会社クビになったら養っていけませんよ。
そうゆう所がちょっと若いんだなぁと思わせる所と社会をわかってないなぁと感じますね。
家族を優先する事が結婚ではありませんよ。

冷たい言い方してしまいますが、子供は旦那さんがいなくても産まれてきます。
逆に苦しすぎて旦那が何もできないのを見てイライラする人もいるそうです。
我慢というか理解してあげましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社には何も言っていないらしいので私には分からない理由があるのだと思います。
それすら信じられなかったのですが、ご回答を読んで、私には知らない事情があるのだと理解するべきだと思いました。
私はこんな性格なので、どうしても夫が会社を優先しているように見えてしまうのですが、養ってもらっているということで我慢も必要なんですね。

お礼日時:2014/06/04 19:49

49歳の既婚男性です!



他の回答者様も
意見が分かれてますが、

これは出産に対する
考え方ですよね~

出産が命がけなのか?

ただ、
普通は何事もなく
出産される方が
ほとんどだから


特別な方以外は
あまり心配されないのも

仕方がないと
思いますよ~


貴方は、一人で
心細いから
旦那も一緒にって
言ってる訳ですよね~?

でも旦那も
大切な会社の行事です

後々の事考えて、
どちらが
大事か?

天秤にかけて
選ばれた結果を
支持してあげるのも
妻の役目じゃ
ないでしょうか?


貴方ももうすぐ
お母さんですよ!

気持を強く持たないと
生まれてくる
赤ちゃんに
笑われますよ!

頑張って下さいね!
(^◇^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
みなさんの回答を見ていて、夫がいなくてもちゃんと1人で生もうと思いました。出産予定日に海外旅行?と夫の行動を疑ったのですが、もう母になるので強くならないとですよね。

お礼日時:2014/06/04 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています