プロが教えるわが家の防犯対策術!

「α7 II ILCE-7M2」のスペック欄を見ると、撮像素子がフルサイズなのに、動画は(4K対応ではなく)フルHD(1920x1080)60pと書いてあります。
フルサイズだったら、動画も当然4K対応だと思っていたのですが、両者の間に関係はないのですか?
撮像素子は、静止画撮影時のスペックですか?

A 回答 (7件)

4Kのエンコーダーとリアルタイムに保存するための転送速度が必要になるのですが、


その機種は2014年製と古いのでそれに対応していないのかと思われます。

最近の同シリーズでしたら4Kに対応しています。
ただしSDカードも4K対応のもの(書き込み速度が速いもの)が必要になります。

最新はスマホも4K撮影できたりしますが(カメラと比べると画質は大きく落ちますが)
最新のiPhone14Proとかでも容量の大きいモデルは4Kの撮影出来ますが、
容量が256GB未満のモデルやiPhone14Pro以前のモデルは低画質撮影しか出来ないなど制約があったり、撮影は出来ても4Kでの表示が出来なかったりとスペック上の制約が多く存在します。
現時点で4K表示も撮影もできるのはソニーのスマホのXperiaくらいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>4Kのエンコーダーとリアルタイムに保存するための転送速度が必要になるのですが、その機種は2014年製と古いのでそれに対応していないのかと思われます
・参考になりました

>4K撮影できたりしますが(カメラと比べると画質は大きく落ちます
・4Kで画質が落ちるとはどういう意味ですか? 4Kはすべて同じ画質なのかと思っていました…
・フレームレート(fps)を小さくしてなめらかさを下げる、という意味ですか?
・それとも4Kで撮影したが4Kでは保存しない、という意味ですか?
・あるいはそれ以外?

お礼日時:2023/03/07 13:08

4Kというのは、テレビ放送の、横:縦が16:9ですと3840:2160です。

一眼カメラの撮像素子は一般的に3:2ですので、最低限、横が3840画素ないと4Kで撮影しているとは言えませんよね。

次に、動画撮影機能ですが、これは静止画カメラ本来の役割ではなく、ついでのものです。
動画は言ってみればサイレントモードで凄まじい連写をしているようなもんなので、
技術的にそこまで搭載しなかった、あるいは静止画性能に特化させるためにあえてのという事も起きるかもしれません。


ご質問者様の場合、4K重視なら EOS 90D
https://www.yodobashi.com/product/10000000100508 …
も候補に入れると良いかもしれませんね。

※ EOS R7 も、後悔しないために見ておいて下さい。




>4Kで画質が落ちるとはどういう意味ですか? 4Kはすべて同じ画質なのかと思っていました

なんちゃって4Kって簡単に作れると思いませんか?
極論、フルHDをアップコンバートさせながら4K記録すれば出来上がりです。

また、カメラ側の画素数が横6960あったとして、このエリアをダウンコンバートして3840化するのと、いわゆるクロップで3840エリアをそのまま記録するのとでは、どちらが綺麗かは実機で試して結論を出すしかないでしょう。



>EFレンズを持っています
(qa/13380506より)

下記のEFレンズでは、ピントが合うまでの時間がかかったり、適切なピント合わせができないことがあります。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/704 …
(マウントアダプターEF-EOS M について。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございました。

>動画は言ってみればサイレントモードで凄まじい連写をしているようなもん
・なるほど

>極論、フルHDをアップコンバートさせながら4K記録すれば出来上がり
・なるほど。出力が4Kであっても元データが4Kとは限らない、ということですね

>下記のEFレンズでは、ピントが合うまでの時間がかかったり、適切なピント合わせができないことがあります
・こんなページがあるのですね。初めて知りました…

お礼日時:2023/03/09 19:28

撮像素子の画素数と、撮影できる動画の画素数は関係ありません。




ちなみに、

4K=3840×2160=約829万画素 です。

2012年のこちら↓の記事を見てもわかるように、
https://www.bcnretail.com/news/detail/120530_228 …

800万画素未満の画素数を持ったコンパクトデジタルカメラ/レンズ交換型デジタルカメラは、2010年にはすでに絶滅しています。つまり、2010年以降のすべてのデジタルカメラは4K動画を撮影できる撮像素子を持っていますが、実際にはすべてのデジタルカメラが4K動画を撮影できるわけではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございました。

>撮像素子の画素数と、撮影できる動画の画素数は関係ありません
・初めて知りました

>4K=3840×2160=約829万画素
・参考になりました

>800万画素未満の画素数を持ったコンパクトデジタルカメラ/レンズ交換型デジタルカメラは、2010年にはすでに絶滅しています
・初めて知りました

>2010年以降のすべてのデジタルカメラは4K動画を撮影できる撮像素子を持っていますが、実際にはすべてのデジタルカメラが4K動画を撮影できるわけではありません
・なるほど。「ある撮像素子を持っていること」と「その撮像素子の全情報を動画変換処理すること」は別次元の話なのですね。大変参考になりました

お礼日時:2023/03/07 11:12

発熱の問題もあり、フルサイズの方が高画素動画は不利ですよ。

大きな出力が得られる撮像素子=発熱も多いという図式が成り立つので、熱対策とかの関係で、小型センサーに後れをとることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>発熱の問題もあり、フルサイズの方が高画素動画は不利ですよ。大きな出力が得られる撮像素子=発熱も多いという図式が成り立つので、熱対策とかの関係で、小型センサーに後れをとることが多い
・初めて知りました。フルサイズはすべてにおいて優れているとは限らないのですね。参考になりました

お礼日時:2023/03/07 11:03

データの転送レートの問題もあります。


そこまで考慮された作りになっていないのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>データの転送レートの問題もあります
・初めて知りました。参考になりました

お礼日時:2023/03/07 11:00

>>動画も当然4K対応だと思っていたのですが、両者の間に関係はないのですか?



関係ありません。
今時のカメラであれば、スマホでもコンデジでも4k撮れますけどね。
4K撮れないカメラは相当古いカメラでしょ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>今時のカメラであれば、スマホでもコンデジでも4k撮れますけどね
・初めて知りました。参考になりました

お礼日時:2023/03/07 11:00

>撮像素子は、静止画撮影時のスペックですか?



はい、
そもそもカメラの動画機能は「おまけ」の機能です。

動画を処理しようとすれば静止画を処理するのとは異なり、膨大なデータを処理しなければなりません。4KになればフルHDに比較して4倍のデータ量になり、当然コスト高になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>動画を処理しようとすれば静止画を処理するのとは異なり、膨大なデータを処理しなければなりません。4KになればフルHDに比較して4倍のデータ量になり、当然コスト高になります
・動画には負荷が掛かるのですね。参考になりました

お礼日時:2023/03/07 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!