プロが教えるわが家の防犯対策術!

好きな事には長く集中出来るけど嫌いな事にはそんなに集中続かないのって人間なら割と普通の事じゃないのですか?
何故これがADHDとか発達障害とか言われるのか不思議です。
ドーパミンの分泌量が違うんだから、当たり前じゃないですか…

A 回答 (6件)

レベルの問題です。


そのことによって日常生活や仕事が困難だったり学校生活が送れなければ障害です。
    • good
    • 1

好きな事嫌いな事の内容によります


どうでもいい事なら確かにそうでしょう
でも重大重要な事でもそうだったら、それは脳の具合がおかしいと言われても仕方ない
当たり前では、ありません
    • good
    • 0

私は嫌なことの方が集中できない

    • good
    • 0

そうですね。



>何故これがADHDとか発達障害とか言われるのか
理由がはっきりしないから、それにしてるんじゃないですかね。www

病院行って、体がだるいとか、しんどいって言っても、
医者がはっきりわからなかったら、風邪でしょう、とか言うのと同じです。

嫌なことがあったら、鬱だろうって決めつけるのと一緒。

わかんないから、それっぽいやつにしておこう、か、
この病気になりたい、、、から、そうだと思い込む、、、
のどっちかがほとんどかな。
    • good
    • 0

ですよね

    • good
    • 1

好きなことに夢中になるし嫌なことには集中できない。

それ、普通ですけど、度合いによっては普通ではなくなる、という簡単な話です。難しいですか?
チョコレート好きな人はたくさんいるけど毎日500gチョコ食べていたらおかしな事になる、みたいなことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!